映画大好き!おすすめ映画・DVD






.
*Write
*Admin


rss いらっしゃいませ おすすめ映画・DVDやお気に入り映画の感想(甘口)と、 ジョージア@アメリカより最新映画の情報&感想&予告編をお届けしています。


多忙の為お休みさせていただいています。

◆Profile ▼Profile ◆Search ▼Search ◆タグ検索 ▼タグ検索 ◆RSS&ブックマーク ▼RSS&ブックマーク ◆サイトマップ ▼サイトマップ


ユーザータグ検索
of マン・オブ・スティール ヘンリー・カヴィル Cavill Henry 予告編 Man Steel ジョニー・デップ 映画 Titanic タイタニック Quotes quotes Back the to Future ザ・グレイ Grey リーアム・ニーソン アメリカ The 公開映画 1 Twilight Breaking Part1 dawn Youtube トワイライト・サーガ saga ブレイキング・ドーン Part DVD 発売 Blu-ray コントラバンド Contraband バルタザル・コルマキュル 今月 今週 公開 マーク・ウォールバーグ ケイト・ベッキンセイル ルージーズ ピーター・ファシネリトワイライト カーライル Loosies ヴィンセント・ガロ HAPPY NEW YEAR クリスマスソング Christmas Merry ノミネート トワイライト~初恋~ レビュー クリステン・スチュワート ロバート・パティンソン ステファニー・メイヤー ミュージックビデオ ラストシーン アメリカ版 プライドと偏見 オーストラリア トランスポーター3 感謝祭 サンクスギビング 007/慰めの報酬 トワイライト レイク・シティ Betrayal スペシャル ボルト ダニエル・クレイグ カトリーヌ・ドヌーヴ クリスマス・テイル FUEL マダガスカル2 その男ヴァン・ダム JCVD ソウル・メン バンク・ジョブ サイトマップ 愛をよむひと ケイト・ウィンスレット レイフ・ファインズ プライド・アンド・グローリー チェンジリング ハイスクール・ミュージカル パッセンジャーズ ソウ5 キアヌ・リーブス 地球が静止する日 最新画像 SAW ザ・シークレット・オブ・ビー セックス・ドライブ マックス・ペイン ワット・ジャスト・ハップンド W. フィルス・アンド・ウイズダム リフレッシュ 3D センター・オブ・ジ・アース 失われた光の物語 ワールド・オブ・ライズ エンバー Crackle 無料映画 RocknRolla ロックンローラ Blindness ブラインドネス ブロブ 宇宙からの不明物体 シャイア・ラブーフ イーグル・アイ スティーヴン・スピルバーグ ビリー・ボブ・ソーントン ミシェル・モナハン ベスト・キッド 小説家を見つけたら ザ・エージェント アンダーワールド:エボリューション ヒュー・ジャックマン ニコール・キッドマン バズ・ラーマン ポール・ニューマン ロバート・レッドフォード 明日に向かって撃て! 最後の初恋 YouTube 明日に向って撃て! 訃報 追悼 死去 メンインブラック フィフス・エレメント II ゴーストバスターズ ロバート・ダウニー・Jr アイアンマン バーン・アフター・リーディング Righteous Reading After Kill ライテゥス・キル Burn フリーダム・フォーミュラ マーベル スリーパー マーヴェル ソアー ケイプシューターズ Caliber アベンジャーズ ダークナイト Watchmen Avengers アヴェンジャーズ ウォッチメン スーパーヒーロー ウォンテッド ハルク ブラッド・ピットジョージ・クルーニー コーエン兄弟 国際映画祭 トロント 第33回 オーランド・ブルーム Love New York, You I アル・パチーノ共演 ロバート・デ・ニーロ Surfer, Dangerous Dude Bangkok Babylon A.D. House Race Death Bunny デス・レース Rocker クローン・ウォーズ トロピック・サンダー スター・ウォーズ グラディエーター ミュージック X-ファイル モルダー スカリー キスシーン Kissシーン パイナップル・エクスプレス ヘル・ライド アビゲイル・ブレスリン Island ジェラルド・バトラー 幸せの1ページ ジョディ・フォスター Nim's Kissing 呪われた皇帝の秘宝 ハムナプトラ3 ステップ・ブラザーズ Xファイル:真実を求めて アメリカン・ティーン Bloopers Xファイル ザ・ムービー ダーク・ナイト ミート・デイブ Mia! ヘルボーイ2 Mamma ハンコック Wackness Hancock ゲット・スマート ウォーリー ザ・ラブ・グル イメージ バトン エドワード・ノートン インクレディブル・ハルク ザ・ハプニング カン・フー・パンダ セックス・アンド・ザ・シティ 美しすぎる母 インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 アイアン・マン ワー・インク ポスタル ナルニア国物語第2章:カスピアン王子の角笛 ハリー・ポッターと謎のプリンス 新作映画 ビカミング・ジェーン ザ・スピリット ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子の角笛 心に残る映画の台詞 名台詞 ベガスの恋に勝つルール スピード・レーサー アメリカ人権活動センター ミャンマー ウィル・フェレル サイクロン ウディ・ハレルソン ジェニファー・アニストン Becoming ジェーン・オースティン ジェームズ・マカヴォイ Jane アン・ハサウェイ インディ・ジョーンズクリスタル・スカルの王国 Wanted モーガン・フリーマン アンジェリーナ・ジョリー X-Files To Believe キメ台詞 Vacancy モーテル ルーク・ウィルソン Forbidden Kingdom" タイトル 良い週末を クイズ ジャック・ブラック カイル・ガス 運命のピックを探せ! テネイシャスD 今年観た映画 ハリーポッターと謎のプリンス 最新情報 People Smart Street Kings キアヌ・リーブス、フォレスト・ウィティーカー デニス・クウェイド サラジェシカ・パーカー 運命のピックを探せ!予告編 Enemies Public マイ・ブルーベリー・ナイツ Ruins Leatherheads ふしぎな世界のダレダーレ ホートン ビー・ムービー 森のリトル・ギャング アメリカ公開映画 Movie 21 Superhero ニコロデオン・キッズ・チョイス・アワード 2008 つぐない 贖罪 キーラ・ナイトレイ アン・マキューアン Shutter Drillbit やわらかい手 Taylor ディズニー映画 エイミー・アダムス Enchanted 魔法にかけられて Doomsday スノー・エンジェルズ Angels Funny Snow Games パラノイド・パーク 紀元前1万年 アウェイク Night Michael Awake Clayton ジョージ・クルーニー フィクサー ペネロピ Boleyn Penelope ザ・シグナル ランジェ公爵夫人 ビー・カインド・リワインド バンテージ・ポイント ウィットレス・プロテクション チャーリー・バートレット ヒトラーの贋札 NEXT ネクスト ニコラス・ケイジ フィリップ・K・ディック エリザベス ケイト・ブランシェット ゴールデン・エイジ Golden ヘイデン・クリステンセン ジャンパー スパイダーウィック家の謎 インディアナ・ジョーンズ ハリソン・フォード バレンタイン ロマンティックな台詞 ハッピー ロマンティック レミーのおいしいレストラン Garfield ファインディング・ニモ Compass 黄金の羅針盤 ライラの冒険 ダイモン ダコタ・ブルー・リチャーズ Wilson's War Charlie チャーリー・ウィルソンズ・ウォー CHOCOLAT ショコラ ランボー/最後の戦場 ミート・ザ・スパルタンズ アントレーサブル Cassandra's Cloverfield Zero Teeth Dresses Day 27 Heath Ledger ヒース・レジャー ブロークバック・マウンテン 発表 第80回 アカデミー賞 ファースト・サンデー スターダスト Rule Credits Cox Stardust ニール・ゲイマン ファンタジー ロマンス おすすめ映画 アドベンチャー 12月 アイ・アム・レジェンド パイレーツ・オブ・カリビアン NG集 ワールド・エンド スペシャル・エディション 二コール・キッドマン Juno Grace Atonement Gone ジューノ スウィーニー・トッド ティム・バートン シャー・ルク・カーンのDDLJラブゲット大作戦 母の眠り レニー・ゼルウィガー メリル・ストリープ へイデン・クリスチャンセン ジェシカ・アルバ アウェィク 12月1週目 Depp Johnny Sweeney Todd スウィーニー・トッド最新動画 街の悪魔の理髪師 スウィーニー・トッドフリート 歌声 コレラの時代の愛 in ロバート・ゼメキス 呪われし勇者 ベオウルフ Beowulf マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋 ナタリー・ポートマン ダスティン・ホフマン Valkyrie ブライアン・シンガー トム・クルーズ ワルキューレ 大いなる陰謀 Lambs Lions クリストファー・ウォーケン タイムトラベラー ブレンダン・フレイザー シシー・スペイセク きのうから来た恋人 デイヴ・フォーリー アリシア・シルヴァーストーン コマーシャル ハロウィン映画 ハロウィン Halloween ダン・イン・リアル・ライフ マトリックス エリザベス:ゴールデン・エイジ ジェフリー・ラッシュ 時計じかけのオレンジ スタンリー・キューブリック リチャード・ドナー マーヴェリック メル・ギブソン フランシス・コッポラ ジョージ・ルーカス タッカー ジェフ・ブリッジス マイケル・クレイトン ジョーニー・デップ キングダム Kingdom 見えざる敵 ジェイミー・フォックス Yuma ラッセル・クロウ クリスチャン・ベイル 3:10 トゥ・ユマ 3:10 ロルカ 暗殺の丘 アンディ・ガルシア キャメロン・ディアス メリーに首ったけ リトル・ヴォイス ELIZABETH ラン・ローラ・ラン ザ・ブレイブ・ワン ブラッド・ピット スーパーバッド Superbad ブログパーツ ファンタスティック4 銀河の危機 ファンタスティック・フォー 1408 スティーブン・キング Mighty Heart マイティ・ハート 愛と絆 Transformers トランスフォーマー予告編 ジョン・トラヴォルタ ヘアー・スプレー ニュース ラッキー・ユー ドリュー・バリモア 公開前 Weekend トップ10 スター・トレック スコティー 300 スリーハンドレッド スパイシー・ラブ・スープ Wild Hogs ワイルド・ホッグス ラブソングができるまで ラブコメ Music Lyrics コメディ ジョン・トラボルタ Sunshine 2057 真田広之 サンシャイン 第79回 フランク・ミラー ドリームガールズ DREAMGIRLS ファウンテン Fountain リトル・ヴォイス ホリデイ Holiday エニイギブンサンデー ユマ・サーマン Gガール Shepherd パロディー映画「エピック・ムービー」(Epic Gガール,破壊的な彼女 エイミー フリーダム・ライツ Freedom ヒラリー・スワンク グッド・ジャーマン German エミール・クストリッツァ 黒猫白猫 アンダーグラウンド アホ映画 ナイトミュージアム 博物館 Museum ホリディ ジュード・ロウ 遺志を継ぐ者 エラゴン Apocalypto アポカリプト ブラッド・ダイアモンド シックス・センス ナイトメアー・ビフォア・クリスマス オススメ映画 34丁目の奇跡 シザーハンズ クリスマス アルナーチャラム 踊るスーパースター Stickamプレーヤー 動画配信 エピソード2/クローンの攻撃 スターウォーズ エピソード1/ファントム・メナス ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 フォーエバー・フレンズ テルマ&ルイーズ ブレードランナー フライド・グリーン・トマト この森で、天使はバスを降りた 永遠と一日 哀愁の映画 サンキュー、ボーイズ はじめに トルーマン・カポーティ Capote カポーティ Away Flushed ロディとリタの大冒険 マウス・タウン おすすめ 名画 メッセージ・イン・ア・ボトル キルギスタン あの娘と自転車に乗って アメリカン・ビューティー ケヴィン・スペイシー Prestige インタビュークリップ ヴィンセント・ギャロ バッファロー'66 ロードムービー ブラジル映画 セントラル・ステーション Sky October ロケットボーイズ 遠い空の向こうに マグノリア ポール・トーマス・アンダーソン ショーシャンクの空に レオン ライフ・イズ・ビューティフル ニュー・シネマ・パラダイス シティ・オブ・エンジェル ダンス・ウィズ・ウルブズ パルプ・フィクション ディパーテッド レオナルド・ディカプリオ ウェイクアップ!ネッド コンタクト カール・セーガン エンニオ・モリコーネ 役所広司 バベル スウェーデン映画 はじめてのおつかい ロッタちゃん 長くつ下のピッピ スティーブン・スピルバーグ マイノリティ・リポート 紛争ダイヤモンド Blood Diamond コンフリクトダイアモンド クエンティン・タランティーノ Infamous インファナル・アフェア マーティン・スコセッシ マット・デイモン ジャック・ニコルソン サンドラ・ブロック イルマーレ ジェームズ・キャメロン 感動 スリーピー・ホロウ イタリア シャンドライの恋 ベルナルド・ベルトリッチ ノッティングヒルの恋人 プリティ・ブライド ドイツ映画 ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 歴史大作 チョウ・ユンファ アンナと王様 Seasons 季節の中で 愛に翼を Paradise ドン・ジョンソン メラニー・グリフィス 理想の結婚 ワンダーランド駅で アナとオットー 逢いたくてヴェニス グリーンマイル ベルリン~天使の詩 月の輝く夜に シティオブエンジェル メグ・ライアン トゥルー・ロマンス ナイトメア・ビフォア・クリスマス デッドマンズ・チェスト ライオンと魔女 ファイト・クラブ ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ ガイ・リッチー イタリア映画 ロベルト・ベニーニ エリザベスタウン キルスティン・ダンスト 
プロフィール
tess

Piedmont park@アトランタ

メールお待ちしておりまーす
☆cookiemonster3000gmail.com
を @ に変えてくださいね


  • 好きな映画 :ファンタジー、SFファンタジー、ロマンス。お気に入りの映画は何度でも観る。

  • 好きなもの :ホームページのデザイン。洗濯。チョコレート(special dark)、海、音楽、Sparkling wather、バーゲンセール、Ctrl+C ,Ctrl+V, Ctrl+S、ファンタジー、ロールプレイング、オンラインオークション
  • 好きな場所 :自然の中、砂浜、美術館。

  • 家族構成 :夫と7歳の息子JR(ジェイアール)、義母、義母の犬&猫。ジョージア在住。

  • 特徴:気さく、すぐハマる性格、天然@、かなりおばさんのくせに精神年齢が低い。

  • 元プログラマ、インターネット放浪歴のべ15年くらい。以前ハマったロールプレイング:Ultima Online

  • お気に入り映画:ニュー・シネマ・パラダイスライフ・イズ・ビューティフルダンス・ウィズ・ウルブズ、レオン、ショーシャンクの空に、パルプ・フィクションタイタニック、グラディエーター、Twilight saga、その他多すぎて書ききれないのでパス

  • お気に入り俳優&女優:ジョニー・デップ、ニコラス・ケイジ、ジョン・トラボルタ、ヒュー・ジャックマン、トム・クルーズ、ジョディー・フォスターナタリー・ポートマン、スーザン・サランドン、ドリュー・バリモア、ヘイデン・クリステンセン、レオナルド デカプリオ、メグ・ライアン、レイチェル・ワイズ、キャシー・ベイツ、ジャック・ブラック、ユマ・サーマン、キャメロン・ディアス、シャーリーズ・セロン、ケイト・ハドソン、サンドラ・ブロック、オーランド・ブルーム、ラッセル・クロウ、トム・ハンクス、ブレンダン・フレイザー、スティーブ・ブシェミ、オーウェン・ウィルソン、
    ゲイリー・オールドマン、マリリン・モンロー、ジュリア・ロバーツ、メリル・ストリープ、ティム・ロビンス、アシュトン・カッチャー、ショーン・ペン、
    キーファー・サザーランド、その他大勢。。。

  • アメリカに来て10年、そのわりに英語はまだまだトホホ。

  • 育児と家事で毎日が飛ぶように過ぎていき、
    趣味の時間も大好きな映画を観る時間も極めて少ないのですが、今は息子と思い切り遊ぶ毎日をエンジョイ♪しようと思っています。。。息子と同じくらいエネルギーが欲しい。(苦笑)


☆TB/コメントお気軽にどうぞ♪
多少お返事&お返しTBが遅れる事がありますがどうぞよろしくお願いします☆

はじめてのご訪問の方は、よろしかったら「はじめに」もご覧くださいませ☆彡(^ー^)
2007/01/12

The Holiday(ホリディ)観ました☆ 

アメリカでは去年の12月8日から始まった「The Holiday 」クリスマスに観て来ました♪
こ~んなにラブリーな映画を観たのは久しぶりです
キュートで心温まるラブロマンス・コメディです
それもそのはず、監督は「恋愛適齢期」のナンシー・メイヤーズ。脚本も良かったです。
女性の視点から描いたストーリーだけあって、安心して最初から最後まで幸せな気分で観られました。
全体がとってもロマンチックで楽しい雰囲気、音楽&セリフも洒落ていて笑いもいっぱい

The Holiday


The Holiday (ホリデイ)
ジャンル:ロマンスコメディ
監督:ナンシー・メイヤーズ(『恋愛適齢期』 『ハート・オブ・ウーマン』 『The Parent Trap』)
出演:キャメロン・ディアスケイト・ウィンスレットジュード・ロウジャック・ブラック、イーライ・ウォラック他
上映時間:2時間18分
公式サイト: 公式サイト(英語)
公式サイト(日本語)

ストーリー:
ロサンゼルスに住むアマンダ(キャメロン・ディアス)は、ハリウッド映画の広告制作の会社の美人社長。 ロンドン近郊に住むアイリス(ケイト・ウィンスレット)は、新聞社に勤めるジャーナリスト。 同棲していた男に浮気されたアマンダ、好きな男が他の女性と結婚してしまうことになったアイリス。 バケーションに飛び立ちたくなったアマンダが、ネットサーフをして見つけたのが「ホーム・エクスチェンジ」。 そこで彼女は、イギリスの片田舎のアイリスの家を見つけ、早速メールしてみると、、、 お互い失恋のどん底というヘンなタイミングがぴったり合った二人は、2週間のクリスマスホリデーの間だけ house exchange(住む家を交換)することに合意。
目的地に着いた2人はまったく予期していなかった展開に。。。 イギリスの田舎の小さな家に着いたアマンダはアイリスのハンサムな兄グラハム(ジュード・ロウ)と出会い、 LAの大豪邸に着いたアイリスは、アマンダの仕事仲間で映画音楽制作をしているマイルズ(ジャック・ブラック)に出会うのです。。。


何と言っても可愛いのが4人のキャラクターたち、それらを演じる豪華なキャストたちが良い味を出しています♪
アマンダ演じるキャメロン・ディアスとアイリス演じるケイト・ウィンスレット、 アマンダと恋に落ちるアイリスの兄役のジュード・ロウ、アイリスと恋に落ちる映画音楽制作を演じるジャック・ブラック

キャメロン・ディアズは、めちゃくちゃキュートでした。
8年前の「メリーに首ったけ」にも増して、ひたすら可愛いかったです。
多少小じわは増えたかもしれませんが、ナイスなプロポーションにセンスの良いアウトフィットが素敵でした!
キャメロンと好対照のスーパーナチュラル派のケイト・ウィンスレットはこれまた可愛かった
彼女のコメディはあまり観た事がなかったせいか、スゴク新鮮で好感が持てました。
そしてまたジャック・ブラックが良い味を出しています。
いつものアホ役とは違って(失礼)、この映画ではユーモア溢れる面白くて優しいナイスガイを演じているんです。
(彼のいつもの馬鹿げた面白さも好きなんですけどね~!)
そしてなんと言っても極めつけは、ハンサムジュード・ロウ
ちょっと顔がふっくらした気がしたんですが、笑顔がなんとも言えず素敵でとろけそうでした。

さて、キャラクターのみならず、英国の美しい雪景色やアメリカらしさを強調した映像の対比や、 ジュード・ロウ、ケイト・ウィンスレットの話すイギリス英語と、キャメロン・ディアズ、ジャック・ブラックの話すアメリカ英語も楽しめます。
その他、アイリス(ケイト・ウィンスレット)と近所に住むハリウッドの脚本家アーサー(イーライ・ウォラック)との心温まるエピソードも交え、 ロマンチックで楽しい2時間18分でした♪
ネタバレになるので、これくらいにしておきます。

ラストは思いっきり幸せな余韻に浸れました。

気になる日本公開は3月24日
女性&カップルに超おすすめです!
男性の方ももちろん、彼女をデートに誘って一緒に観に行ってはいかがでしょうか。きっと喜ばれるのでは?

お気に入り度★★★★☆
おすすめ度★★★★☆

予告編ラブリー度を是非チェックしてね。

ランキングに参加しています♪
クリックしていただけると励みになりまーす

そういえば、ホーム・エクスチェンジってご存知でしたか
会員制で、年会費が3000円~10000円ぐらい(主催会社により異なるようですが)。
世界中どこからでも登録ができるんです。

要するに、宿泊代がタダで、経済的に旅行ができて、
世界中に仲間ができる可能性☆

おもしろそうなしステムですよね~


ホーム・エクスチェンジ(Home Exchange)
ホーム・エクスチェンジってこんなサイト HomeExchange.com
”You stay in my house while I stay in yours”
その他のホーム・エクスチェンジサイト
IHEN.com(The International Home Exchange Network)


                人気ブログランキングへ  

tessさん、こんにちは!
遊びにきちゃいましたv-238
「恋愛適齢期」は大好きな映画です。
だからこの映画も楽しみで~す♪
3月になったら絶対に観に行きますね!!
またお邪魔しますね~v-222
[ 2007/01/13 01:01 ] [ 編集 ]
いらっしゃいませ~e-415
私も「恋愛適齢期」好きですよ~♪
ジャックニコルソンの演技も良かったですねe-267
この映画も可愛くて、超おすすめですv-363
私も、できればもう1度観に行きたいくらいです。
子供がいると自由がきかないのでたぶん無理なんですけどね。v-356
DVDがでたらきっと買いますよ~(笑)
由香さんの感想も楽しみにしています!
[ 2007/01/13 13:00 ] [ 編集 ]
はじめまして。
検索してこちらにお邪魔しました。
日本の試写会で見ました。面白いですよね。日本ではクリスマスシーズンの公開でないのが残念です。
トラックバックさせていただきますね。
[ 2007/01/17 21:59 ] [ 編集 ]
はじめまして!
トラックバック&コメントどうもありがとうございますe-343
面白かったですね♪
すべての女性が喜びそうな映画だと思いました。(笑)
そうですよね~。なんてったって、「ホリディ」ですし、
クリスマスシーズンに観られるとなお一層雰囲気が
ピッタリな映画でしたのにね~。

[ 2007/01/17 23:56 ] [ 編集 ]
このホームエクスチェンジって、欧米だけかと思い検索していたら、日本のサイトを見つけました!登録データが増えていけば、使えそうです。v-157http://homeexchange.jp
日本でも定着したら、いいのにねv-218
[ 2007/01/23 11:19 ] [ 編集 ]
いらっしゃいませ♪
新鮮な情報ありがとうございます!v-290
さっそくクリックして見ましたv-354
地図は日本語対応になっていてなかなかですね♪
日本の中で定着すると面白そうですよね。
もちろん、世界中を自由に旅ができて、
人の和が広がる平和な世の中であると
もっと素晴らしいです。

[ 2007/01/24 17:33 ] [ 編集 ]
tessさん☆
こんにちは


TBとコメントありがとうございました!
キャストも皆かっこ良いし可愛かったり。

魅力的でした。

おすすめできる作品ですね★
[ 2007/02/14 20:58 ] [ 編集 ]
すみません、TBのアドレスのコピーがうまくできず
お返しができないです(泣)
ごめんなさい!

今後もよろしくお願いします。

ナイトミュージアム、わたしも観ました☆
面白かったですね
[ 2007/02/14 21:02 ] [ 編集 ]
こんにちわv-290
TB返しは気にしないでくださいね。
それより、アドレスのコピーができなくてごめんなさい!v-356
ひょっとして、リンクになっているからかもしれませんので、
普通のテキストに直してみました。
これに懲りずに、これからもどうぞよろしくお願いしますe-397
[ 2007/02/15 00:12 ] [ 編集 ]
ホリデイ良かったですね♪e-415
キャストがみんな魅力的ですよね。
脚本も楽しかったですし、何度も観たい映画です。
殆どの女性を満足させてくれる映画と言っても過言ではないんじゃないでしょうか。
やはり監督がナンシー・メイヤーズだけあって女性心を擽られます♪
ナイトミュージアムも面白かったですね~!
感想見に行きますね♪
[ 2007/02/15 00:23 ] [ 編集 ]
満足感高い映画でした
機会があれば、また見たいですね
べたべたなんですけど、でもいい!!
キャストもベストでしたぁ
[ 2007/03/13 00:13 ] [ 編集 ]
こんにちわ!
お返事が遅れてもうしわけありません。
こちらこそコメント&TB感謝です!
ラブコメは大好きなので、この作品は大好きです♪
キャストも最高でしたよね。
実は私、機会があったので2回目観賞しました。(笑)
DVDも欲しいなーと思っていますv-221
またよろしくおねがいします☆(^^)
[ 2007/03/18 02:26 ] [ 編集 ]
tessさん、こんにちは!
とっても楽しみにしていたので、公開日に行って来ました♪
ナンシー・メイヤーズっぽい素敵な映画でしたね。
琴線に触れるセリフが沢山あって、何回も涙が出ました。。。

ところで、tessさんのブログ名が変わりましたね。
こちらのリンクも直しておきますね~v-238
[ 2007/03/28 01:21 ] [ 編集 ]
由香さん、こんにちわ~!
さすが、公開日に観にらっしゃったですね♪
『恋愛適齢期』の切なさもすごく好きですし、
「ホリデイ」のラブリー♪さもすごく良かったです。
ステキな台詞の数々やステキなシーン、やっぱり女性の感性で描かれたからこそっていうのもあるかもしれませんね。
ブログ名変わりました。
ご報告に伺わなくてすみませんv-356
よろしくお願いします☆





[ 2007/03/29 18:57 ] [ 編集 ]
こんばんは、ホーギーです。
公開から1年以上経ってやっと観ることができました。
予想していた以上に素晴らしい内容に大満足です。
仰るとおり、二つのシチュエーションの対比が、実に見事に
描かれていて、この映画の見所の一つでしたね。
私が英語が堪能だったらイギリス英語とアメリカ英語の
違いも楽しめたのに・・・残念です。
ところで、主演の4人が本当に適役で素晴らしかったのは
もちろんですが、脚本家アーサーの存在がこの作品をより
素晴らしいものにしていると思いました。また、アイリスとの
相性もばっちりで、ケイトも良い味を出していましたよね。
それから、ホーム・エクスチェンジという面白いシステムの存在を
この映画ではじめて知りましたが、実際に利用されているとは
驚きと同時にとても興味が湧きました!
それでは、応援して帰りますね!
[ 2008/11/16 07:24 ] [ 編集 ]
ホーギーさん、こんばんわ☆
トラバ、ありがとうございました♪
こちらからも、させて頂きました^^
ホーギーさんも、この映画、
気に入られたようで良かったです♪
最初から最後で楽しいエピソード、
心温まるエピソードがぎっしり詰まっていて
私も大満足でした♪
本当にキャストが素晴らしかったですね。
それに、ホーギーさんの仰るように、
アイリスとアーサーとのエピソードがこの映画を
さらに引き立てていましたよね☆
私も、ホームエクスチェンジのことは、この映画で
初めて知りました。
交換するという発想はタイムシェア・リゾートと似ているなって思いましたよ(^ー^)
いつもありがとうございます!(^ー^)/
[ 2008/11/17 12:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
https://favoritemovie.blog.fc2.com/tb.php/91-85315f80

アメリカでは12月上旬に封切られ、なかなか評判の映画「ホリデーTne Holiday」。主演は、ます女優が、「予想外」の1件で、日本での知名度大幅上昇中のキャメロン・ディアズ。「ネバーランド」「エターナルサンシャイン」などの出演で、そうとうに脚本の選球眼がいいなと思
ホームエクスチェンジ。家の交換。ホームエクスチェンジ募集のサイトに登録した女性のもとにインスタントメッセージが入る。ロスとロンドンにそれぞれ住む見ず知らずの女性二人は2週間だけ家を交換することにした。女性二人はそれ....
[2007/01/18 12:04] SAVE WATER ! DRINK BEER !
大好きなキャメロン・ディアス、ジュード・ロウ、ジャック・ブラック{/3hearts/}+ケイト・ウィンスレットが揃って『ハート・オブ・ウーマン』『恋愛適齢期』{/fuki_osusume/}の監督、ナンシー・マイヤーズが撮ると聞いてからずーっと楽しみにしてた作品{/kirakira/}yueがト
試写会でみてきました。私が めずらしく ラブストーリーモノを・・3月24日公開「ホリデイ」公式サイトあらすじ:ハリウッド映画予告編製作会社社長アマンダ(キャメロン・ディアス)と、ロンドン郊外に住む新聞記者のアイリス(ケイト・ウィンスレット)クリスマス直..
ホリデイ 試写会(有楽町朝日ホール)「君はステキだ You are lovely」「アイリスのテーマ曲だ」今日は予告を観て以来、かなり楽しみにしていた映画です♪シャンプーでいうとさらさらシトラスなキャメロン・ディアスにしっとりフローラルなケイト。王子様ジュード
[2007/03/08 17:12] 駒吉の日記
「ホリデイ」監督 ナンシー・マイヤーズ CAST キャメロン・ディアス、ケイト・ウィンスレット、ジュード・ロウ、ジャック・ブラック 、・・・storyハリウッドの映画予告編製作会社の社長アマンダ(キャメロン・ディアス)と、ロンドン郊外に住む新聞記者のアイリス....
[2007/03/09 01:02] ミチミチ
お正月なので 楽しい映画を観たい!というわけで The Holiday を チョイス。何せ 大好きなキャメロン・ディアスに ケイト・ウィンスレット ジュード・ロウという 豪華な顔揃え。お正月のお年玉?さて
[2007/03/10 23:55] Lost in Australia
監督・脚本・制作 : ナンシー・マイヤーズ 出演 : キャメロン・ディアス  /ケイト
[2007/03/15 23:07] MoonDreamWorks★Fc2
失恋の痛手をいやすために休暇をとった二人の女性。 一人はハリウッドで映画予告製作
■ 試写会にて鑑賞ホリデイ/THE HOLIDAY2006年/アメリカ/135分監督: ナンシー・マイヤーズ出演: キャメロン・ディアス/ケイト・ウィンスレット/ジュード・ロウ/ジャック・ブラック公式サイトL.A.に住む映画予告製作会社を営むアマンダは、クリスマ....
「ホリデイ」有楽町朝日ホールで鑑賞予告をみて、キャメロン・ディアスとジュード・ロウの美形の二人が絵になりすぎていてこれは内容がない2時間越えだったらどうしようかと不安があったのですが、なかなか面白かったです。キャメロン・ディアスはこの手の作品には活き活き
[2007/03/21 19:03] てんびんthe LIFE
storyアメリカとイギリスに暮らす2人の女性が、クリスマス休暇の間だけお互いの家を交換する“ホーム・エクスチェンジ”で、それぞれに運命の恋と出逢うさまを描いたロマンティック・コメディ。主演はキャメロン
[2007/03/21 20:56] 土曜の夜は・・・
主役が4人も!という豪華なキャストが宣伝だけでも期待をさせる「ホリデイ」を観てきました。その4人とは、キャメロン・ディアス、ジュード・ロウ、ケイト・ウィンスレット、ジャック・ブラック。ええ?ジャック・ブラックぅ?・・・じゃあお笑い?少なくとも彼はお笑いキ
[2007/03/21 22:15] 紫@試写会マニア
めちゃくちゃ可愛らしい映画です。 主演のキャメロン・ディアスの魅力全開で、彼女、こんなに可愛らしかったのね~、なんて感心していたりしてます。
2人の女性アマンダ(キャメロン・ディアス)と、 アイリス(ケイト・ウィンスレット)が、住んでいる家や車を交換する “ホーム・エクスチェンジ”そういうシステムがあるみたいです。 その過程で恋をし、人生の再生を図る。 主演はキャメロン・ディアスとケイト・ウィン
[2007/03/23 07:16] 花ごよみ
【映画的カリスマ指数】★★★★☆ あたしを変える、運命のホリデイ 
[2007/03/24 13:41] カリスマ映画論
聖林と倫敦。泣けない女と都合のいい女。まるで・・・映画みたい♪
[2007/03/24 16:45] 悠雅的生活
キャメロン・ディアス+ジュード・ロウ+ケイト・ウィンスレット+ジャック・ブラックのラブコメ!しかも監督はナンシー・メイヤーズ。ホームエクスチェンジで生まれる新しい出会いという一風変わったストーリーにも興味津々で、予告編を観てからずっと待ちわびていた『ホリ
[2007/03/24 20:11] そーれりぽーと
 yanksさんのブログに言及してありましたけれど、「みんな一人ぼっち」、これ
[2007/03/25 15:39] eclipse的な独り言
ホリデイ’06;米◆監督・脚本:ナンシー・メイヤーズ「恋愛適齢期」◆出演:キャメロン・ディアス 、ケイト・ウィンスレット 、ジュード・ロウ 、ジャック・ブラック 、イーライ・ウォラック 、エドワード・バーンズ ◆STORY◆アイリス(ケイト・ウィンスレット)はロンド.
[2007/03/25 18:05] C'est Joli
「ホリデイ」 公式サイト: http://www.holiday-movie.jp/top.html 製作年度 2006年 上映時間 135分 監督 ナンシー・マイヤーズ 出演 キャ
[2007/03/25 18:16] 青いblog
映画「ホリデイ」に関するトラックバックを募集しています。
出会いから何かが始まる!
[2007/03/28 10:42] Akira's VOICE
それぞれに傷を抱えた4人の男女が“運命の恋”に落ちるロマンティック・ストーリーアイリス(ケイト・ウィンスレット)はロンドン郊外に住む女性記者、アマンダ(キャメロン・ディアス)はハリウッドの映画予告編制作会社の女社長。ハタから見れば充実した毎日を送ってい...
ナンシー・メイヤーズ監督の『恋愛適齢期』は大好きな作品なので、この映画をとっても楽しみにしていた~ちょっと熱があったんだけど、根性で公開日に劇場へ―【story】アイリス(ケイト・ウィンスレット)はロンドン郊外に住む新聞記者。アマンダ(キャメロン・ディアス)
          24日公開のホリデイを観て来ました。 キャメロン・ディアス
[2007/03/28 22:44] piano lesson
聖林と倫敦。泣けない女と都合のいい女。まるで・・・映画みたい♪
[2007/03/29 00:13] 悠雅的生活
「ホリディ」 2007年 米★★★★★            めちゃめちゃいいですね!!笑いあり涙あり、人を愛する事の難しさ・もどかしさと共に愛ゆえに心が温まり幸せになれるんだ、とい...
[2007/03/29 02:02] とんとん亭
「ホリデイ」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ジュード・ロウ、キャメロン・ディアス、ケイト・ウィンスレット、ジャック・ブラック、他 *監督:ナンシー・マイヤーズ 感想・評価・批評 等、レビューを含む記事・ブログからのトラックバックを
【映画的カリスマ指数】★★★★☆ あたしを変える、運命のホリデイ 
[2007/03/30 10:51] カリスマ映画論
この映画の試写会、何だか沢山やってたみたいでこんなに試写会やったら公開されたらお客が集まらないのでは?というくらい、試写状を沢山頂いたのです。というわけで試写会に行ってきました。ところが、当日は直前の用事が押して時間ぎりぎりに、いや間に合わないかも。
[2007/03/31 03:32] 映画、言いたい放題!
人生に一度だけ、誰にでも運命の休暇がある ■監督 ナンシー・メイヤーズ■キャスト キャメロン・ディアス、ケイト・ウィンスレット、ジュード・ロウ、ジャック・ブラック、イーライ・ウォラック、エドワード・バーンズ、ルーファス・シーウェル、ミフィ・イングルフ
[2007/03/31 08:36] 京の昼寝~♪
人生に一度だけ、誰にでも運命の休暇がある
[2007/04/02 11:33] ひるめし。
2007年24本目の劇場鑑賞です。映画の日に観ました。「恋愛適齢期」のナンシー・マイヤーズ監督作品。アメリカとイギリスに暮らす2人の女性が、クリスマス休暇の間だけお互いの家を交換する“ホーム・エクスチェンジ”で、それぞれに運命の恋と出逢うさまを描いたロマンテ...
いやぁ、いい映画でした…[:拍手:]全然期待してなかったけど、久々にロマンチック気分の洋画でした。《恋に破れた2人の女性同士が、家や車を交換する“ホーム・エクスチェンジ”を試み、人生を開花させていくラブストーリー。主演は『チャーリーズ・エンジェル』シリーズの
[2007/04/02 22:57] じゅずじの旦那
☆人気blogランキング集☆ & ☆インテリア・雑貨ブログ集☆ ↑皆様の応援が更新の励みとなっています。今日も応援ありがとう~☆↑週末観た「The Holiday」(邦題:ホリデイ)から。傷ついた心を癒すため、見知らぬ土地に旅立つ事を衝動的に決心したアマンダ(キャメ
[2007/04/03 02:19] things4u
人生に一度だけ、誰にでも運命の休暇がある3年想い続けた相手が自分の気持ちを知っているのに婚約して失意の日々を送っている英国の片田舎在住の女と、同棲してる男に浮気されたLA在住のハリウッド映画予告編の製作会社経営の女が、心機一転するために休暇をとり、お互い
≪ストーリー≫傷ついた心を癒すため、見知らぬ土地に旅立つ事を衝動的に決心したアマンダとアイリス。ネットを通じて知り合った二人は、ロスとロンドン近郊にあるお互いの家を2週間だけ交換する事に。こうしてロスからロンドンにやってきたアマンダは、同棲していた恋人と
[2007/04/04 20:19] ナマケモノの穴
2007.3.24公開の作品も、見たい候補がいろいろあって・・・「蟲師」は・蒼井優が出てるし・・・「ブラック・ブック」はラジー賞監督ポール・ヴァーホーヴェンだし・・でも、ラブコメ好きなひらりんとしては、キャメロン・ディアスもの・・という事で。
[2007/04/05 00:28] ひらりん的映画ブログ
?『ホリディ? the Holiday』?すべてが変わる2週間。運命の休暇が今、はじまる――。?日々の生活に追われ疲れている時、テレビから「We're all alone」が流れ、キャメロン・ディアスが丘を歩き、ケイト・ウィンスレットがL.A.の風に吹かれてる画を見たらホ~っ
[2007/04/05 09:55] 唐揚げ大好き!
 人生に一度だけ、誰にでも運命の休暇があるわあ~夢のあるメッセージ本当に誰にでもあるのか、こんな出会いキャスティングも豪華な「ホリデイ」を先日観てきました。キャメロン・ディアスとケイト・ウィンスレットという二大女優の共演も見逃せない。キャメロンは典型
[2007/04/07 22:22] 銅版画制作の日々
原題:The Holiday私は泣いたことがない・・例え恋人が浮気して辛い別れが来ようとも、ヒステリックに叫んでも、男の顔面にパンチを喰らわそうとも、涙の一滴さえ見せない・・・ アマンダ(キャメロン・ディアス)はハリウッドの映画予告編製作会社の社長、アイリス
「ホリディ」★★★★オススメケイト・ウインスレット、キャメロン・ディアズ、ジュード・ロウ主演ナンシー・マイヤーズ監督、2006年アメリカ恋に破れた30代女性がクリスマスホリディに住居を交換してふっ切れない現状を変えようと、イギリスの田舎とロサ...
[2007/04/08 09:42] soramove
★★★★  ロスの豪邸に住む、映画予告編製作者のキャメロン・ディアス。イギリスの田舎町に住む、編集者のケイト・ウィンスレット。ともに失恋した傷心を癒すために、10日間だけハウス・スワップをする。 彼女たちはお互い全く見知らぬ間柄。ネットで知り合った瞬間に
[2007/04/08 15:50] ケントのたそがれ劇場
渋谷の渋東シネタワーで、いま話題の映画「ホリデイ」を観ました。なんせ宣伝のために来日したキャメロン・ディアスとジュード・ロウが、あちこちのテレビに出まくっていました(らしい)。なかでも「スマ・スマ」に出ていた2人は好印象だった(らしい)とかは、家人の話
[2007/04/14 00:33] とんとん・にっき
             評価:★3点(満点10点) 2006年 135min 監督:ナンシー・マイヤーズ出演:キャメロン・ディアス ケイト・ウィンスレット ジュード・....
金曜日に映画見て来ました( ´∀`)絶対見ようと思ってた「ホリデイ」を見ました★感想は続きから読んで下さいヽ(´ー`)ノTOHOシネマズに行って見たんだけど、プレミアスクリーンで見ました。2400円出して・・・。知らずにチケット購入したら「2400円で...
たぶん、私は今、自分を、自分の状況とか、そういうもの全てを変えたがっているんだと思う。自分を今までと違う場所に置いてみて、客観的に見てみたり、わざと傷つけてみて膿を出そうとしているんだ。削ぎ落とされた贅肉は、必要ではないもののはず。でも長年の蓄積...
[2007/04/16 10:47] こころね*
愛する相手に心を傷つけられ、突然、見知らぬ土地jへの旅を思いついたアマンダとアイリス。ネットを通じて知り合った二人は、ロサンジェルスとロンドン近郊にある互いの家を2週間だけ交換する事になりました。ロサンジェルスからロンドンにやってきたアマンダは、同棲してい
公開中の映画「ホリデイ」を観賞。監督はナンシー・メイヤーズ。出演はキャメロン・ディアス、ケイト・ウィンスレット、ジュード・ロウ、ジャック・ブラックほか。アメリカとイギリスに暮らす2人の女性(知らない者同士)が、クリスマス休暇のあいだだけお互いの家を交換す
原題: The Holiday (2006)2007年3月24日 日本初公開公式サイト: http://www.holiday-movie.jp/top.html新宿バルト9 スクリーン9 E-242007年4月19日(木)13時10分の回ゴウ先生総合評価: A-/B+  画質(ビスタ): A-  音質(SRD?): A-
監督:ナンシー・マイヤーズ出演:キャメロン・ディアス,ケイト・ウィンスレット,ジュード・ロウ,ジャック・ブラック,イーライ・ウォラック,エドワード・バーンズ評価:90点公式サイト(ネタバレあります)豪華な出演者達をそつなく使いこなすために....
監督:ナンシー・マイヤーズ出演:キャメロン・ディアス,ケイト・ウィンスレット,ジュード・ロウ,ジャック・ブラック,イーライ・ウォラック,エドワード・バーンズ評価:90点公式サイト(ネタバレあります)豪華な出演者達をそつなく使いこなすために....
 観る人を選ぶ映画という言葉がありますが、この映画は観る時を選ぶ映画というべきでしょうか。  鑑賞する際のコンディションによって、感想が大きく違ってくるような作
[2007/04/24 05:55] シネクリシェ
欧米ではどうかわからないけど、日本では馴染みのない“ホーム・エクスチェンジ”。期間限定で自分の環境を替えられるっていう仕組みは、面白いこのシチュエーションなら、普通はまずあり得ないこんな夢物語もアリかもそれにしても、キャミーはいつもいつも、本当に...
「ホリディ」を観てきました~♪愛する男に裏切られたアマンダ(キャメロン・ディアス)とアイリス(ケイト・ウィンスレット)は、ネットを通じてクリスマスの期間中お互いの家を交換する事に・・・見知らぬ土地で二人は、新しい出会いを見つける・・・人気Blogランキン
[2007/05/01 06:17] 観たよ~ん~
ロンドンの新聞社に勤めるアイリスは、未だに忘れられずにいた元恋人の婚約発表を目の前で見せられ動揺する。一方、ロサンジェルスで映画の予告編製作会社を経営するアマンダは、相手の浮気が原因で同棲中の恋人とケンカ別れしてしまう。そんな傷心の2人は、インターネット
本作品のキーワード : 『何かが起きる!“サンタ・アナ”』  【公   開】 2007年 【時   間】 135分 【製 作 国】 アメ...