映画大好き!おすすめ映画・DVD






.
*Write
*Admin


rss いらっしゃいませ おすすめ映画・DVDやお気に入り映画の感想(甘口)と、 ジョージア@アメリカより最新映画の情報&感想&予告編をお届けしています。


多忙の為お休みさせていただいています。

◆Profile ▼Profile ◆Search ▼Search ◆タグ検索 ▼タグ検索 ◆RSS&ブックマーク ▼RSS&ブックマーク ◆サイトマップ ▼サイトマップ


ユーザータグ検索
of マン・オブ・スティール ヘンリー・カヴィル Cavill Henry 予告編 Man Steel ジョニー・デップ 映画 Titanic タイタニック Quotes quotes Back the to Future ザ・グレイ Grey リーアム・ニーソン アメリカ The 公開映画 1 Twilight Breaking Part1 dawn Youtube トワイライト・サーガ saga ブレイキング・ドーン Part DVD 発売 Blu-ray コントラバンド Contraband バルタザル・コルマキュル 今月 今週 公開 マーク・ウォールバーグ ケイト・ベッキンセイル ルージーズ ピーター・ファシネリトワイライト カーライル Loosies ヴィンセント・ガロ HAPPY NEW YEAR クリスマスソング Christmas Merry ノミネート トワイライト~初恋~ レビュー クリステン・スチュワート ロバート・パティンソン ステファニー・メイヤー ミュージックビデオ ラストシーン アメリカ版 プライドと偏見 オーストラリア トランスポーター3 感謝祭 サンクスギビング 007/慰めの報酬 トワイライト レイク・シティ Betrayal スペシャル ボルト ダニエル・クレイグ カトリーヌ・ドヌーヴ クリスマス・テイル FUEL マダガスカル2 その男ヴァン・ダム JCVD ソウル・メン バンク・ジョブ サイトマップ 愛をよむひと ケイト・ウィンスレット レイフ・ファインズ プライド・アンド・グローリー チェンジリング ハイスクール・ミュージカル パッセンジャーズ ソウ5 キアヌ・リーブス 地球が静止する日 最新画像 SAW ザ・シークレット・オブ・ビー セックス・ドライブ マックス・ペイン ワット・ジャスト・ハップンド W. フィルス・アンド・ウイズダム リフレッシュ 3D センター・オブ・ジ・アース 失われた光の物語 ワールド・オブ・ライズ エンバー Crackle 無料映画 RocknRolla ロックンローラ Blindness ブラインドネス ブロブ 宇宙からの不明物体 シャイア・ラブーフ イーグル・アイ スティーヴン・スピルバーグ ビリー・ボブ・ソーントン ミシェル・モナハン ベスト・キッド 小説家を見つけたら ザ・エージェント アンダーワールド:エボリューション ヒュー・ジャックマン ニコール・キッドマン バズ・ラーマン ポール・ニューマン ロバート・レッドフォード 明日に向かって撃て! 最後の初恋 YouTube 明日に向って撃て! 訃報 追悼 死去 メンインブラック フィフス・エレメント II ゴーストバスターズ ロバート・ダウニー・Jr アイアンマン バーン・アフター・リーディング Righteous Reading After Kill ライテゥス・キル Burn フリーダム・フォーミュラ マーベル スリーパー マーヴェル ソアー ケイプシューターズ Caliber アベンジャーズ ダークナイト Watchmen Avengers アヴェンジャーズ ウォッチメン スーパーヒーロー ウォンテッド ハルク ブラッド・ピットジョージ・クルーニー コーエン兄弟 国際映画祭 トロント 第33回 オーランド・ブルーム Love New York, You I アル・パチーノ共演 ロバート・デ・ニーロ Surfer, Dangerous Dude Bangkok Babylon A.D. House Race Death Bunny デス・レース Rocker クローン・ウォーズ トロピック・サンダー スター・ウォーズ グラディエーター ミュージック X-ファイル モルダー スカリー キスシーン Kissシーン パイナップル・エクスプレス ヘル・ライド アビゲイル・ブレスリン Island ジェラルド・バトラー 幸せの1ページ ジョディ・フォスター Nim's Kissing 呪われた皇帝の秘宝 ハムナプトラ3 ステップ・ブラザーズ Xファイル:真実を求めて アメリカン・ティーン Bloopers Xファイル ザ・ムービー ダーク・ナイト ミート・デイブ Mia! ヘルボーイ2 Mamma ハンコック Wackness Hancock ゲット・スマート ウォーリー ザ・ラブ・グル イメージ バトン エドワード・ノートン インクレディブル・ハルク ザ・ハプニング カン・フー・パンダ セックス・アンド・ザ・シティ 美しすぎる母 インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 アイアン・マン ワー・インク ポスタル ナルニア国物語第2章:カスピアン王子の角笛 ハリー・ポッターと謎のプリンス 新作映画 ビカミング・ジェーン ザ・スピリット ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子の角笛 心に残る映画の台詞 名台詞 ベガスの恋に勝つルール スピード・レーサー アメリカ人権活動センター ミャンマー ウィル・フェレル サイクロン ウディ・ハレルソン ジェニファー・アニストン Becoming ジェーン・オースティン ジェームズ・マカヴォイ Jane アン・ハサウェイ インディ・ジョーンズクリスタル・スカルの王国 Wanted モーガン・フリーマン アンジェリーナ・ジョリー X-Files To Believe キメ台詞 Vacancy モーテル ルーク・ウィルソン Forbidden Kingdom" タイトル 良い週末を クイズ ジャック・ブラック カイル・ガス 運命のピックを探せ! テネイシャスD 今年観た映画 ハリーポッターと謎のプリンス 最新情報 People Smart Street Kings キアヌ・リーブス、フォレスト・ウィティーカー デニス・クウェイド サラジェシカ・パーカー 運命のピックを探せ!予告編 Enemies Public マイ・ブルーベリー・ナイツ Ruins Leatherheads ふしぎな世界のダレダーレ ホートン ビー・ムービー 森のリトル・ギャング アメリカ公開映画 Movie 21 Superhero ニコロデオン・キッズ・チョイス・アワード 2008 つぐない 贖罪 キーラ・ナイトレイ アン・マキューアン Shutter Drillbit やわらかい手 Taylor ディズニー映画 エイミー・アダムス Enchanted 魔法にかけられて Doomsday スノー・エンジェルズ Angels Funny Snow Games パラノイド・パーク 紀元前1万年 アウェイク Night Michael Awake Clayton ジョージ・クルーニー フィクサー ペネロピ Boleyn Penelope ザ・シグナル ランジェ公爵夫人 ビー・カインド・リワインド バンテージ・ポイント ウィットレス・プロテクション チャーリー・バートレット ヒトラーの贋札 NEXT ネクスト ニコラス・ケイジ フィリップ・K・ディック エリザベス ケイト・ブランシェット ゴールデン・エイジ Golden ヘイデン・クリステンセン ジャンパー スパイダーウィック家の謎 インディアナ・ジョーンズ ハリソン・フォード バレンタイン ロマンティックな台詞 ハッピー ロマンティック レミーのおいしいレストラン Garfield ファインディング・ニモ Compass 黄金の羅針盤 ライラの冒険 ダイモン ダコタ・ブルー・リチャーズ Wilson's War Charlie チャーリー・ウィルソンズ・ウォー CHOCOLAT ショコラ ランボー/最後の戦場 ミート・ザ・スパルタンズ アントレーサブル Cassandra's Cloverfield Zero Teeth Dresses Day 27 Heath Ledger ヒース・レジャー ブロークバック・マウンテン 発表 第80回 アカデミー賞 ファースト・サンデー スターダスト Rule Credits Cox Stardust ニール・ゲイマン ファンタジー ロマンス おすすめ映画 アドベンチャー 12月 アイ・アム・レジェンド パイレーツ・オブ・カリビアン NG集 ワールド・エンド スペシャル・エディション 二コール・キッドマン Juno Grace Atonement Gone ジューノ スウィーニー・トッド ティム・バートン シャー・ルク・カーンのDDLJラブゲット大作戦 母の眠り レニー・ゼルウィガー メリル・ストリープ へイデン・クリスチャンセン ジェシカ・アルバ アウェィク 12月1週目 Depp Johnny Sweeney Todd スウィーニー・トッド最新動画 街の悪魔の理髪師 スウィーニー・トッドフリート 歌声 コレラの時代の愛 in ロバート・ゼメキス 呪われし勇者 ベオウルフ Beowulf マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋 ナタリー・ポートマン ダスティン・ホフマン Valkyrie ブライアン・シンガー トム・クルーズ ワルキューレ 大いなる陰謀 Lambs Lions クリストファー・ウォーケン タイムトラベラー ブレンダン・フレイザー シシー・スペイセク きのうから来た恋人 デイヴ・フォーリー アリシア・シルヴァーストーン コマーシャル ハロウィン映画 ハロウィン Halloween ダン・イン・リアル・ライフ マトリックス エリザベス:ゴールデン・エイジ ジェフリー・ラッシュ 時計じかけのオレンジ スタンリー・キューブリック リチャード・ドナー マーヴェリック メル・ギブソン フランシス・コッポラ ジョージ・ルーカス タッカー ジェフ・ブリッジス マイケル・クレイトン ジョーニー・デップ キングダム Kingdom 見えざる敵 ジェイミー・フォックス Yuma ラッセル・クロウ クリスチャン・ベイル 3:10 トゥ・ユマ 3:10 ロルカ 暗殺の丘 アンディ・ガルシア キャメロン・ディアス メリーに首ったけ リトル・ヴォイス ELIZABETH ラン・ローラ・ラン ザ・ブレイブ・ワン ブラッド・ピット スーパーバッド Superbad ブログパーツ ファンタスティック4 銀河の危機 ファンタスティック・フォー 1408 スティーブン・キング Mighty Heart マイティ・ハート 愛と絆 Transformers トランスフォーマー予告編 ジョン・トラヴォルタ ヘアー・スプレー ニュース ラッキー・ユー ドリュー・バリモア 公開前 Weekend トップ10 スター・トレック スコティー 300 スリーハンドレッド スパイシー・ラブ・スープ Wild Hogs ワイルド・ホッグス ラブソングができるまで ラブコメ Music Lyrics コメディ ジョン・トラボルタ Sunshine 2057 真田広之 サンシャイン 第79回 フランク・ミラー ドリームガールズ DREAMGIRLS ファウンテン Fountain リトル・ヴォイス ホリデイ Holiday エニイギブンサンデー ユマ・サーマン Gガール Shepherd パロディー映画「エピック・ムービー」(Epic Gガール,破壊的な彼女 エイミー フリーダム・ライツ Freedom ヒラリー・スワンク グッド・ジャーマン German エミール・クストリッツァ 黒猫白猫 アンダーグラウンド アホ映画 ナイトミュージアム 博物館 Museum ホリディ ジュード・ロウ 遺志を継ぐ者 エラゴン Apocalypto アポカリプト ブラッド・ダイアモンド シックス・センス ナイトメアー・ビフォア・クリスマス オススメ映画 34丁目の奇跡 シザーハンズ クリスマス アルナーチャラム 踊るスーパースター Stickamプレーヤー 動画配信 エピソード2/クローンの攻撃 スターウォーズ エピソード1/ファントム・メナス ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 フォーエバー・フレンズ テルマ&ルイーズ ブレードランナー フライド・グリーン・トマト この森で、天使はバスを降りた 永遠と一日 哀愁の映画 サンキュー、ボーイズ はじめに トルーマン・カポーティ Capote カポーティ Away Flushed ロディとリタの大冒険 マウス・タウン おすすめ 名画 メッセージ・イン・ア・ボトル キルギスタン あの娘と自転車に乗って アメリカン・ビューティー ケヴィン・スペイシー Prestige インタビュークリップ ヴィンセント・ギャロ バッファロー'66 ロードムービー ブラジル映画 セントラル・ステーション Sky October ロケットボーイズ 遠い空の向こうに マグノリア ポール・トーマス・アンダーソン ショーシャンクの空に レオン ライフ・イズ・ビューティフル ニュー・シネマ・パラダイス シティ・オブ・エンジェル ダンス・ウィズ・ウルブズ パルプ・フィクション ディパーテッド レオナルド・ディカプリオ ウェイクアップ!ネッド コンタクト カール・セーガン エンニオ・モリコーネ 役所広司 バベル スウェーデン映画 はじめてのおつかい ロッタちゃん 長くつ下のピッピ スティーブン・スピルバーグ マイノリティ・リポート 紛争ダイヤモンド Blood Diamond コンフリクトダイアモンド クエンティン・タランティーノ Infamous インファナル・アフェア マーティン・スコセッシ マット・デイモン ジャック・ニコルソン サンドラ・ブロック イルマーレ ジェームズ・キャメロン 感動 スリーピー・ホロウ イタリア シャンドライの恋 ベルナルド・ベルトリッチ ノッティングヒルの恋人 プリティ・ブライド ドイツ映画 ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 歴史大作 チョウ・ユンファ アンナと王様 Seasons 季節の中で 愛に翼を Paradise ドン・ジョンソン メラニー・グリフィス 理想の結婚 ワンダーランド駅で アナとオットー 逢いたくてヴェニス グリーンマイル ベルリン~天使の詩 月の輝く夜に シティオブエンジェル メグ・ライアン トゥルー・ロマンス ナイトメア・ビフォア・クリスマス デッドマンズ・チェスト ライオンと魔女 ファイト・クラブ ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ ガイ・リッチー イタリア映画 ロベルト・ベニーニ エリザベスタウン キルスティン・ダンスト 
プロフィール
tess

Piedmont park@アトランタ

メールお待ちしておりまーす
☆cookiemonster3000gmail.com
を @ に変えてくださいね


  • 好きな映画 :ファンタジー、SFファンタジー、ロマンス。お気に入りの映画は何度でも観る。

  • 好きなもの :ホームページのデザイン。洗濯。チョコレート(special dark)、海、音楽、Sparkling wather、バーゲンセール、Ctrl+C ,Ctrl+V, Ctrl+S、ファンタジー、ロールプレイング、オンラインオークション
  • 好きな場所 :自然の中、砂浜、美術館。

  • 家族構成 :夫と7歳の息子JR(ジェイアール)、義母、義母の犬&猫。ジョージア在住。

  • 特徴:気さく、すぐハマる性格、天然@、かなりおばさんのくせに精神年齢が低い。

  • 元プログラマ、インターネット放浪歴のべ15年くらい。以前ハマったロールプレイング:Ultima Online

  • お気に入り映画:ニュー・シネマ・パラダイスライフ・イズ・ビューティフルダンス・ウィズ・ウルブズ、レオン、ショーシャンクの空に、パルプ・フィクションタイタニック、グラディエーター、Twilight saga、その他多すぎて書ききれないのでパス

  • お気に入り俳優&女優:ジョニー・デップ、ニコラス・ケイジ、ジョン・トラボルタ、ヒュー・ジャックマン、トム・クルーズ、ジョディー・フォスターナタリー・ポートマン、スーザン・サランドン、ドリュー・バリモア、ヘイデン・クリステンセン、レオナルド デカプリオ、メグ・ライアン、レイチェル・ワイズ、キャシー・ベイツ、ジャック・ブラック、ユマ・サーマン、キャメロン・ディアス、シャーリーズ・セロン、ケイト・ハドソン、サンドラ・ブロック、オーランド・ブルーム、ラッセル・クロウ、トム・ハンクス、ブレンダン・フレイザー、スティーブ・ブシェミ、オーウェン・ウィルソン、
    ゲイリー・オールドマン、マリリン・モンロー、ジュリア・ロバーツ、メリル・ストリープ、ティム・ロビンス、アシュトン・カッチャー、ショーン・ペン、
    キーファー・サザーランド、その他大勢。。。

  • アメリカに来て10年、そのわりに英語はまだまだトホホ。

  • 育児と家事で毎日が飛ぶように過ぎていき、
    趣味の時間も大好きな映画を観る時間も極めて少ないのですが、今は息子と思い切り遊ぶ毎日をエンジョイ♪しようと思っています。。。息子と同じくらいエネルギーが欲しい。(苦笑)


☆TB/コメントお気軽にどうぞ♪
多少お返事&お返しTBが遅れる事がありますがどうぞよろしくお願いします☆

はじめてのご訪問の方は、よろしかったら「はじめに」もご覧くださいませ☆彡(^ー^)
2008/02/29

NEXT -ネクスト- 

先日観たニコラス・ケイジ主演のSF・サスペンス&アクション映画「NEXT -ネクスト-」の紹介です♪
原作は、フィリップ・K・ディック(『マイノリティリポート』『ブレードランナー』)の短編小説「ゴールデン・マン」。 監督はリー・タマホリ(「007ダイ・アナザー・デイ」)、出演はニコラス・ケイジ、ジュリアン・ムーア他。
気になる日本公開は、2008年04月26日です。

next

next NEXT -ネクスト-
製作国: アメリカ(1時間35分)
ジャンル: アクション/SF/ファンタジー/サスペンス
スタッフ
監督:リー・タマホリ
製作総指揮:ゲイリー・ゴールドマン
ジェイソン・クーアニック
ベン・ウェイスブレン
製作:ニコラス・ケイジ
ノーム・ゴライトリー
トッド・ガーナー
アーン・L・シュミット
グレアム・キング
原作:フィリップ・K・ディック
脚本:ゲイリー・ゴールドマン
ジョナサン・ヘンズリー
ポール・バーンバウム
next 音楽:マーク・アイシャム
キャスト:
ニコラス・ケイジ
ジュリアン・ムーア
ジェシカ・ビール
トーマス・クレッチマン
トリー・キトルズ
ピーター・フォーク


日本公式サイト
公式サイト
IMDb


アメリカ公開2007年4月27日
日本公開2008年04月26日全国ロードショー


next
ストーリー:
主人公のクリス(ニコラス・ケイジ)は2分先の未来を知ることのできる予知能力の持ち主。 だが彼はその能力を使い古された「千里眼」の奇術に仕立てて、 ラスベガスのカジノでマジシャンとして生活を送っていた。 一方、ロサンゼルスのどこかに核爆弾が仕掛けられ、アメリカ全体が2時間以内に壊滅する危機にさらさ れる。。
このころクリス(ニコラス・ケイジ)は、未来のビジョンに現れた運命の女性との出会いを信じ、 運命の時間8時9分の出会いに懸けている・・
しかし、ある日善意から取った行動が裏目にでて殺人の疑いをかけられたクリス。 FBI捜査官フェリス(ジュリアン・ムーア)は、クリスの特殊能力が本物だと確信するに至り、 核兵器を用いた大量無差別殺人テロを阻止するためクリスに捜査への協力を求める。 が、自分がFBIに利用されることを予見したクリスは彼女の依頼を断り、一人でテロに立ち向かう決心を するが・・


next
感想:

さて、実際アメリカでは、興行収入20億円程度とあまりヒットせずに終わってしまった映画です。 ですので日本で公開に踏み切るのかどうか危ぶまれていたようで、記事をアップしようかしまいか迷っていたのですが(笑)
先日やっと日本公開が決定されたようです♪

残念ながらDVDで鑑賞したのですが、ストーリーと映像にグイグイ惹かれ、 冒頭からラストの落ちまで、時間も忘れて見入ってしまいました☆

主人公のクリス(ニコラス・ケイジ)が未来を予測する映像と現実の映像とが入り混じって 映画全体がスピード感に溢れた作品です♪

アクション、サスペンス、パニックシーンの中にロマンスといろんな要素が入って、 かなり盛り沢山♪

next
ネタバレをしてせっかくの映画が台無しになってしまうと困るので、感想がすごーく書きにくいのです が・・

主人公クリスが、未来を予測することによって分岐していく未来。
そしてその中から最良のものを選び実行して行く姿、様々なエピソードが実に面白いです。

運命の人との出会いのシーンでは結構笑えましたし、 様々な絶体絶命の危機を回避していくところでは、どんどん映像に引き込まれて行きます♪

『リービング・ラスベガス』でアカデミー賞男優賞を受賞したニコラス・ケイジの演技もなかなかキマ っていました。少なくとも『ゴーストライダー』よりは少しカッコ良かったです♪(『ゴーストライダー 』ファンの方すみません~)

非現実的で神秘的なフィリップ・K・ディック・ワールド

個人的にはSFも大好きで、フィリップ・K・ディックの原作もいろいろ読んでおり、 映画化された『マイノリティ・レポート』や『ブレードランナー』(アンドロイドは電気羊の夢を見るか ?)はお気に入りです。
独自の神秘的で悪夢のような世界のディック・ワールドが結構好きな私ですので、そういう点でも この映画が楽しめた理由かもしれません♪

でもフィリップ・K・ディックの短編小説「ゴールデン・マン」からアイデアを取ったこの映画ですが 、ストーリーはかなり違います
原作では、主人公は予知能力をもつミュータントとして描かれています。 原作のテーマは、人類にとって危険な存在ミュータントと人類との対立をベースに、 人類の未来を担ってゆくミュータント自身が大きなテーマだったのですが、 この映画では、ミュータントが持つ能力である”2分先の未来が見える”という事と、 その能力を使用して危機一髪の難から逃れていくという部分のアイデアだけをクローズアップしていま す。

ところで、この下の右側のシーン、どこかで見た事がありますね~。
nextnext
さて、上でも述べたように、SF、アクション、サスペンス、ロマンスといろいろ盛り込まれていて、 具がいろいろ入った牛肉ビビンバチャーハンとあんかけスープといったところでしょうか♪
(なんのこっちゃ 笑)

ちょっとのビックリのラストでしたけれど・・楽しめたので良かったです

お気に入り度:★★★☆
おすすめ度:★★★☆
最後まで読んでくださってありがとうございます☆

応援クリックおねがい しまーす

おすすめブログ記事:
NEXT-ネクスト-:みすずりんりん放送局
(Author:みすず さん)

                人気ブログランキングへ  

お帰りなさい。
無事お着きになったようで、なによりです。
日本での滞在はいかがでしたか。
やはり、tessさんのブログがお休みだと寂しいですね。

ニコラス・ケイジの新作の話題は知りませんでした。
彼の作品はほとんど見ていますので、
この作品も楽しみです。
内容はマイノリティーレポートみたいですね。
[ 2008/02/29 04:59 ] [ 編集 ]
お帰りなさい&お疲れ様でした&行ってらっしゃい(笑)
引越しには、天気最悪だったんじゃないですか?
ミッキー&ミニーと楽しんできてください
[ 2008/02/29 07:21 ] [ 編集 ]
ホーギーさん、こんにちわ!
今は、フロリダ州のオーランドに来ています。
いつもコメントありがとうございます~e-266
お返事が遅くなってすみませんv-356
今回の日本v-496での滞在は、毎日引越しの整理で明け暮れていたので、
何だか、あっという間でしたv-355
次回はのんびりしたいなと思っています。。☆

ホーギーさんは、本当にいろいろな映画、ご覧になっていらっしゃいますよねv-290
私もニコラス・ケイジの作品はいろいろ観ている方だと思うのですけれど、この映画はテンポ
が速いのであっという間にストーリーに引き込まれて最後まで目が離せませんでしたよ。
未来が見えるという点では、『マイノリティーレポート』に似ているテーマですけれど、ストーリー
は全く違うので、その点でもなかなか楽しめたエンターテイメント映画でした♪
先ほどホーギーさんのブログへ遊びに行ったのですが、コメントが残せなくてすみません。
帰ったらまたゆっくり遊びにいきますね~!(^^)ノ
[ 2008/03/06 22:31 ] [ 編集 ]
ただいま~&いってきまーす&こんにちわ~!(笑)
日本では、何だかものすごい風が吹き荒れましたけれど
(TVもろくに見られなかったのですが、春一番だったのでしょうか?苦笑)
その時は家の中で作業をしていましたので大丈夫でした。
荷物の整理で背中が痛かったのと、狭い飛行機の中で窮屈だったのとで、
帰ってきたとたん寝違えて首まで痛かったです(TT)
でも今は大丈夫(^^)v
ただ今度は一日おきに、朝から晩まで広いディズニーワールドを
駆け回っているので足が痛いです。(笑)
Coffee and Cigarettesは何度かお伺いしているのですが、コメントが残せなくてすみませんe-330
帰ったらゆっくりお邪魔しますね~!(^^)ノ
[ 2008/03/06 22:42 ] [ 編集 ]
フロリダ州のオーランドでミッキーに会っているなんて羨ましいです。
私も昨年アナハイムのDLに家族で遊びに行って来ましたが、フロリダのDLはその何倍の広さがあり、1週間くらいかけないと全部見切れないそうですね。
十分エンジョイしてくださいね。

ニコラス・ケイジの最新作のストーリーが「マイノリティーレポート」とは全く違うとのことなので安心しました。今から楽しみです。

それでは、また。v-218
[ 2008/03/08 05:25 ] [ 編集 ]
こんにちわ~!
ホーギーさんは、カルフォルニアのDLへいらしたんですね~e-343
カルフォルニアも是非いつか行ってみたいです☆
アナハイムのDLがどのくらいの広さなのかまだ知らないのですが、
オーランドのWDWはテーマパークがいろいろある分、確かに広いのだと思います。
アニマルキングダムはマジックキングダムの5倍もあるそうですし、、、
やはり最低でも1週間の滞在がおすすめですね♪

そうですね、「マイノリティーレポート」は最後の最後で、
”未来は自分の意志で変える事ができる”という事実を浮き彫りさせていますけれど・・
この映画では、そこがまず違います。あ、でもあまり言ってしまうと面白みが減ってしまうので
口にチャックしときます・・(^^)V(笑)

いつもありがとうございます!
[ 2008/03/09 03:16 ] [ 編集 ]
ホーギーさんブログから流れてきました~
携帯からしか読んでいないので、中々遊びに来られませんが、また伺いま~す
ニコラスの新作、昨日WOWOWで観ておもしろそうだなと思いました。衝撃の結末なんですね
[ 2008/04/19 17:50 ] [ 編集 ]
映画大好きさん、はじめまして!ご訪問ありがとうございます!
携帯から♪どうもありがとうございますm(__)m
NEXTは公開まであと少しですね(^^)アメリカではあまりヒットしなかったようですが、私は結構楽しめました♪(^ー^)
はい、ラストはちょっとビックリでした。でも口にチャックしときます(笑)良かったらまたいらしてくださいね(^^)ノ
[ 2008/04/20 00:26 ] [ 編集 ]
Tessさんこんにちは、かなり怒りの声が多い映画ですが、僕はTessさん同様結構楽しめましたよ。
大味なアメリカン映画でしたが、なんといっても大好きなテーマなので、まずまず楽しめました。「恋はデジャプ」とも通ずるところがあり、思わずニヤリとしてしまいましたよ。
エンドクレジットが上から降りてきたのは、珍しいですね。時間が逆流するとか、そういう意味かしら?
皆さんの突っ込みどころの、「二分間ルール」ですが、自分の未来は二分間だけ、その他はゼロ、但し愛するもの未来はもっとずっと先まで見通せるのだと解釈しています。だから最後のオチも夢オチではないと理解しています。
応援ポチッ!!
[ 2008/05/04 06:06 ] [ 編集 ]
ケントさん、こんにちわ!
お返事遅くなってごめんなさい。v-435
コメント、TBありがとうございます!
>かなり怒りの声が多い映画ですが、
あらら、そうなんですかー。アメリカでも興行成績はパッとしなかったようで残念なんて思ったりしましたが。
この手のテーマは、特に突っ込みどころがたくさんありますからね。(笑)
でもケントさんも楽しめたようで良かった~♪
あ、そういえばあの彼女と初めて会うシーンですね?
たしかに、「恋はデジャプ」を思い出しますね♪なかなか楽しませてもらいました。
>エンドクレジットが上から
そうですね~。珍しいですね。ケントさんの仰るように、あのラストからすると、
時間が一気に巻き戻って(私たちから見れば)しまうわけですものね。
なるほど、皆さんの突っ込みどころは、その”2分先”っていう部分ですか(笑)
そしてどうして、愛するものだけがずっと先まで見通せるのか?という部分でしょうか。
夢オチではないですよね。あのラストでずっこけた方も結構いらっしゃるわけですね(笑)
ニコラス・ケイジは好きなので、私としては何でも許してしまいます(^^)V(笑)
応援ありがとうございまーす!
こちらからもまたおじゃましますネ~(^^)ノ
[ 2008/05/05 23:33 ] [ 編集 ]
tessさん、私の記事にコメントありがとうございますv-411
tessさんのこの記事、私の記事の文中リンク貼らせて頂きましたーv-435
事後報告になったのと、文中リンクしちゃおーって思うのが遅くってすみませんv-356

この映画、私的にはかなりお気に入りになりました。
こういうアクション映画すきなんですわー。でもって、ちょっと遊んでる?笑えるって感じが良かった^^


よろしくお願いしますe-466
[ 2008/05/14 18:02 ] [ 編集 ]
こんにちわ~!v-410
記事のリンク、どうもありがとうございまーすe-414
とっても、嬉しいです(^^*)
私も、早速、リンクさせてもらいましたよ~☆

お気に入り仲間で嬉しいな♪
アクションもなかなか良かったし、テンポもよかったです。
それに、昔から”時空を超えたテーマ”が大~好きなので、こういう映画も大好きです♪
そうそう、ところどころに遊び心も感じられましたよね~☆
私も、またおじゃましますネ(^^)ノ
[ 2008/05/15 00:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
https://favoritemovie.blog.fc2.com/tb.php/297-19df94eb

2分先の未来が見えるんだって!どうして2分???2分という短い設定だからこそよりスリリングな感じに仕上がっている。 ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 評価:★6点(満点10点) 2007年 95min 監....
★★★☆  2分先の世界が見透せる男が、テロの隠し持つ核弾頭を探し出し、アメリカ人、数百万人を救うために大奮闘するという荒唐無稽なお話である。まさしくアメリカンで大味で痛快な設定じゃあないの。       ニコラス・ケイジ扮するショボイ奇術師クリスが、実は
[2008/05/04 20:02] ケントのたそがれ劇場