◆Profile ▼Profile | ◆Search ▼Search | ◆タグ検索 ▼タグ検索 | ◆RSS&ブックマーク ▼RSS&ブックマーク | ◆サイトマップ ▼サイトマップ |
![]() IE:お気に入りに追加 Firefox:Ctrl+D Opera:Ctrl+D ![]() ![]() ☆RSSとは? ![]() livedoorReaderに追加 はてなRSSに追加 Google Readerに追加 Bloglinesに追加 My Yahoo!に追加 ドリコムRSSに追加 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※その他ソーシャルブックマーク一覧 最新記事をメールでお知らせします(^ー^) |
プロフィール | |||
![]() ![]() Piedmont park@アトランタ |
|
ベン・スティラー演じる警備員が勤める博
物館では夜になると展示物が生き返るというファンタジーコメディ、「ナイト ミュージアム」を観てきました![]() 実はなぜかベン・スティラーは苦手なタイプなんです ![]() ベン・スティラー、この映画の彼の演技はすごく良かったです。 予告編を観た時は、ロビン・ウィリアムスが出演するし恐竜や動物たちが走り回っていたりするので ちょっと「ジュマンジ」を思い浮かべたりしていました。 ロビン・ウィリアムスはコミカルな演技という点では今回は少し控えめな演技でこれまた良かったです。 博物館の展示物が生き返るという非現実的な設定はまさにファンタジー。 その上、笑いがいーっぱい! 博物館好きな私としてはかなり楽しめました♪ もちろん歴史が分からなくても大丈夫♪ 博物館が苦手でも関係なく楽しめます♪ 監督は「ジャスト・マリッジ」「ピンク・パンサー」「12人のパパ」のショーン・ラヴィです。 公式サイト ナイト ミュージアム日本公開日:2007年3月17日 予告編、ベン・スティラーインタビュー動画がこちらで観られます♪ |
|
お話: ニューヨークで暮らす失業中の呑気な夢想家ラリー(ベン・スティラー)は前妻が(キム・レイヴァー)が再婚すると知り動揺を隠せない。 愛する息子ニッキー(ジェイク・チェリー)とのきずなを保つために、ラリーは就職活動をはじめる。 そして自然史博物館の深夜勤務の夜警員の仕事を引き受け、 真夜中に警備を始めるが。。。 そこで起こる異様な事、、、何と恐竜が、モアイが、アフリカの動物達が魔法を使ったように生き返る~! その上、マヤ人、ローマのグラディエーター、カウボーイたちがジオラマから現れ、壮大な戦いが始まった!? 一方、インドのプリンセスに思いを寄せる、第26代アメリカ合衆国大統領セオドア・ルーズベルト(ロビン・ウィリアムス)の蝋人形は、 ラリーに重要なアドバイスをくれるが。。。 ナイト ミュージアム 原題:Night at the Museum 20世紀フォックス映画 108分 監督・製作:ショーン・レヴィ 製作:クリス・コロンバス / マイケル・バーナサン 脚本:ロバート・ベン・ガラント / トーマス・レノン 原作:ミラン・トレンク 撮影監督:ギレルモ・ナヴァロ 編集:ドン・ジマーマン VFXスーパーバイザー:ジム・ライギール 出演: ベン・スティラー、ロビン・ウィリアムス、ミッキー・ルーニー 、ディック・ヴァン・ダイク 、ビル・コッブス、 スティーヴ・クーガン 、リッキー・ジャーヴェイス、キム・レイヴァー 、カーラ・グギーノ、オーエン・ウィルソン他 お気に入り度★★★★ おすすめ度★★★★ お年寄りから子供まで楽しめるファミリー向けコメディ作品だと思います。 特に想像力いっぱいのお子様におすすめ!これを機会に歴史博物館に進んで行きたくなるかもしれません。(笑) また、年配の方はミッキー・ルーニー 、ディック・ヴァン・ダイク 、ビル・コッブスを観てきっと懐かしくなるのではないでしょうか。 ![]() 「ナイトミュージアム」は全米で昨年(2006)12月22日公開以来、3週連続首位キープ中。(1/5/2007) 映画の中で使われている博物館は、アメリカ自然史博物館の外観が使われているそうです。 ところで、 Sacajawea役のMizuo Peckという女優さんって、日本人の血も引いているとか? 日本の女優さんの誰かに似ている気がしたのですが、思い出せません。(苦笑) |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
| HOME |