◆Profile ▼Profile | ◆Search ▼Search | ◆タグ検索 ▼タグ検索 | ◆RSS&ブックマーク ▼RSS&ブックマーク | ◆サイトマップ ▼サイトマップ |
![]() IE:お気に入りに追加 Firefox:Ctrl+D Opera:Ctrl+D ![]() ![]() ☆RSSとは? ![]() livedoorReaderに追加 はてなRSSに追加 Google Readerに追加 Bloglinesに追加 My Yahoo!に追加 ドリコムRSSに追加 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※その他ソーシャルブックマーク一覧 最新記事をメールでお知らせします(^ー^) |
プロフィール | |||
![]() ![]() Piedmont park@アトランタ |
|
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
![]() リーアム・ニーソンの主演最新作『The Grey』 が明日公開されます。 アメリカ公開:2012年1月27日 ジャンル: アクション、スリラー IMDB :The Grey 監督・脚本:ジョー・カーナハン(Joe Carnahan) 出演:リーアム・ニーソン、ダーモット・マローニー、ジェームズ・バッヂ・デイル、フランク・グリロ、他 日本公開日は未定(1/27/2012現在) ストーリー: 石油掘削所で働いてる荒くれ者たちが乗った飛行機が、アラスカの原野に墜落。 事故で生き残った者たちの脱出劇を描く壮絶なサバイバル・アクション映画です。 予告編 ![]() ![]() ![]() ![]() |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
アメリカ 12月1週目の公開映画 | |
![]() |
Australia オーストラリア バズ・ラーマン監督(ムーラン・ルージュ)、ニコール・キッドマン、ヒュー・ジャックマン共演の新作アドベンチャー大作。舞台は、第 二次世界大戦以前の北オーストラリア。。広大な牧場を経営する英国人特権貴族の未亡人(キッドマン)と彼女から2000頭の牛 をキャトルドライブ(牛追い)するよう依頼されるカウボーイ(ジャックマン)の階級を超えたラブロマ ンス。キャトルドライブした先の 北東部の大都市ダーウィンが日本軍による空爆に見舞われ、2人の運命は翻弄される・・・ 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年11月26日 日本公開:2009年2月28日 |
![]() |
トランスポーター3 Transporter 3 ジェイソン・ステイサム主演の『トランスポーター』シリーズ第3作。ウクライナの環境保護局のレオニード・ヴァシリフ局長(ジェロー ン・クラッペ)の娘ヴァレンティナを、マルセイユからシュトゥットガルト経由でブダペストまで運ぶ仕事を請け負わされたフランク( ジェイソン・ステイサム)は、黒海のそばのオデッサにたどり着く。途中、インスペクターのタルコーニの協力を得、この仕事を押し 付けた組織や、ヴァシリフ局長が送り込んできたエージェントなどと戦うことを余儀なくされるが・・・。 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年11月26日 |
![]() |
Four Christmases フォー・クリスマス サンフランシスコに住む未婚のカップル、ケイト(リース・ウィザースプーン)とブラッド(ヴィンス・ヴァーン)は、 霧のせいでフライトがキャンセルになり、南の島でのクリスマス休暇を過ごす事ができなくなる。 そして、”家族と過ごすクリスマス” を迎えなければならなくなってしまう。 これまで家族と一緒にクリスマスを過ごすのを避けてきた2人には、これほどキツイものはない。 なんとか逃げ出そうとする2人だが・・・ 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年11月26日 |
![]() |
Milk ミルク 1977年に、ゲイとして初めてサンフランシスコの市政執行委員に選挙によって 選ばれたハーヴェイ・ミルク(1930-1978)の人生の最後の8年間を描いたドラマ。 監督はガス・ヴァン・サント、主演は、ショーン・ペン。 ニューヨークに暮してていたバーヴェイ・ミルクは40歳になって、 人生の意義を見出すために、パートナーのスコットと共にサンフランシスコに引越し、 予想もしなかった政界に飛び込んで行く。1977年にサンフランシスコ市管理委員会の 職に当選し、同性愛者であることを公表した米国初の政治家となったミルク(ショーン・ペン)は、 単にゲイ・ピープルにとっての勝利だけではなく、政治の世界にもインパクトをもたらすことになるのだった・・・ 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年11月26日 |
ご覧になりたい予告編を選択してください☆(^ー^)![]() ![]() ![]() ![]() 応援クリックおねがいしまーす ![]() | |
また、1週間遅れです(汗) 週末の興行収入ランキングは、「フォー・クリスマス」が1位、2位は3D映画のディズニー映画「ボルト」 3位は「トワイライト」、4位が「007/慰めの報酬」、5位は「オーストラリア」でした。 今日は、ものすごーく久しぶりに家族で劇場へお出かけでした。 観たのは、 ジョントラボルタが声の出演をしている3D映画の「ボルト(Bolt)」と 「マダガスカル2」(Madagascar: Escape 2 Africa)。。 「マダガスカル2」は、1作目も楽しかったですが2作目も最高に面白かったです。 お子様は必見♪息子は、大爆笑したり、一緒に踊ったりしてました(笑) 3Dの「ボルト」の方は、心温まるお話です。 実は昨日も運良く一人で劇場に行ってきました(^^)v 時間的に、2本しか見る余裕がなかったので、 「007~」や「トランポーター3」に後ろ髪を引かれながら、 それでも真っ先に観たのは「トワイライト(Twilight)」(笑) そして「オーストラリア」。感想は、近いうちに。。。 2作とも、大スクリーンで観る価値は十分にありましたヨ♪ 関連記事 ![]() (以上 <映画情報>ホーギーの気ままに映画の旅:ホーギーさん) ![]() ![]() |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
2008年6月以降、アメリカ・日本で劇場公開される、 話題の最新映画の予告編をまとめていこうと思います(^ー ^) 話題作が続々と公開されますね♪観たい映画が盛り沢山! ![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自分で忘れないように・・一覧表作りました(笑)![]() 気まぐれにどんどん追加していく予定ですので、 気が向いた時にいつでもチェックしてくださいネ ![]() 少しでもお役に立てると幸いです ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★2008年~2009年おすすめ新作映画予告
編集★
※日本公開日は変更になる可能性があります。 ![]() 11/30:トランスポーター3、ザ・スピリット,Knowing、PUSH、The Unborn、THE BROTHERS BLOOM、デファイアンス、 ウォッチメン、The Tale of Despereaux、Nothing But TheTruth 追加。 11月:007/慰めの報酬、クリスマス・テイル、愛をよむひと、パッセンジャー、シネクドク、ニューヨーク追加 追加。 9月26日:ベンジャミン・バトン数奇な人生、地球が静止する日、ボルト、Revolutionary Road、Max Payne、、Changeling (チェンジリング)、Australia( オーストラリア)、 Lakeview Terrace(レイクッビュー・テラス)、Appaloosa(アパルーサ)、Crrosing Over 追加。 9月4日: ![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
応援クリックおねがいしまーす ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
アメリカ 11月4週目の公開映画 | |
![]() |
Twilight トワイライト 若者に人気のベストセラー小説(ステファニー・メイヤー原作)「トワイライト」(Twilight)の映画化。 ヴァンパイアが主役の、ロマンティック・アクション・ホラー。 監督はキャサリン・ハードウィック(「マリア(The Nativity Story)」)。 出演はロバート・パティンソン、クリステン・スチュワート、テイラー・ロートナー、ビリー・バーク他。 アリゾナ州フェニックスの高校に通うベラ・スワン(クリステン・スチュワート)は、 トレンディな女の子たちの仲間に入ろうとせず、常に他の友達とは異なる存在。 母親が再婚したことで、ワシントン州のオリンピック半島にある小さな町フォークスで父親と住むことになったベラの人生は、 ミステリアスな美少年エドワード(ロバート・パティンソン)と出会って大きく変わっていくことになる。 頭の回転が速く、ユーモアたっぷりで、不思議な力を持つエドワード 彼はライオンより早く走り、手で走っている車を止め、しかも1918年以来から全く年を取っていないのだった。 それもそのはずで、彼はヴァンパイア。 エドワードにとって、ベラは90年間待ち続けた彼の愛する存在。 エドワードとベラの関係が深まる中、 人間の生き血を求める吸血鬼、ジェームズ、ローレン、ヴィクトリアがフォークスに現れる。 彼らのロマンスの行くへは・・・ ![]() 公式サイト 日本公式サイト 動画ブログ IMDB アメリカ公開:2008年11月21日 日本公開:2009年4月9日(ゆめねこさん、情報ありがとうございました★) |
![]() |
ボルト Bolt ウオルト・ディズニー3D・CGアニメ映画。 偶然にもニューヨーク行きの船に乗ったため、 ハリウッドまで戻らなければならない、 TVスターのスーパードッグ、ボルト (声ジョン・トラボルタ)の冒険旅行を描く。 自暴自棄なネコのミトンズ、TV好きのハムスターのライノの2匹との冒険行で、 TV番組のボルトの人間の相棒ペニーの声をシンガーのマイリー・サイラスが務める。 監督はクリス・ウィリアムズ&バイロン・ウィリアムズ。 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年11月21日 |
|
Lake City レイク・シティ 悲劇的事件の後に疎遠になっていた母親と息子を中心に描くファミリー・ドラマ。 出演は、シシー・スペイセク、トロイ・ギャリティ、デイヴ・マシューズ、 レベッカ・ローミン、キース・キャラダイン他。 監督はペリー・ムーアとハンター・ヒル。 ドラッグ・ディーラーとトラブルを起こしたビリー(トロイ・ギャリティ)が 自分の息子を連れて自分の故郷へ逃げてくる。 彼はそこで、家族を巡る悲劇が起こって以来ずっと離れ離れになっていた母親(シシー・スペイセック)と再会するのだった。。。 IMDB アメリカ公開:2008年11月21日 |
![]() |
Special スペシャル レス・フランケン (マイケル・ラパポート) はパーキング・メーターをチェックする警官で、 ごく普通の退屈な生活を送っていた。彼はある時に、うつ病治療薬の試供に応募してから、その人生が一転することに。 そのうつ病治療薬には思わぬ副作用があり、 レスは、自分に特別のパワーが備わっているという妄想を抱き始めるのだった。 彼は仕事を辞め、世を救うスーパーヒーローとして新しい人生を歩むべきだと考えは始めるが・・・ 公式サイト IMDB イギリス公開:2006年11月17日 アメリカ公開:2008年11月21日 |
![]() |
The Betrayal インディペンデント・フィルムのシネマトグラファーとして知られるエレン・クラスが23年を掛けて撮影したドキュメンタリー映画。 ヴェトナム戦争時代に、父親がCIAで働いていたヴェトナム人一家がアメリカに渡り、 その家族が歩んできた厳しい道のりを、 アメリカ政府による”裏切り”にフォーカスを当てて描かれている。 公式サイト アメリカ公開:2008年11月21日 |
ご覧になりたい予告編を選択してください☆(^ー^)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援クリックおねがいしまーす ![]() | |
いよいよアメリカで公開が始まった「トワイライト(Twilight)」、早速興行収入1位で好調なスタートです。
ファンタジーは意見が分かれるのが常ですが、この映画の評価も例外ではなさそう。
個人的には評価なんて気にせずに是非観にいきたい映画です♪
2位に、「007/慰めの報酬」、3位は、ジョントラボルタが声の出演をしている3D映画の「ボルト(Bolt)」。
これも子供と楽しみにしていた映画♪
4位は、これも子供には大ウケの「マダガスカル2」(Madagascar: Escape 2 Africa)です。 今週末の11月26日からは、話題の「TRANSPORTER 3」や「オーストラリア」が始まります♪ 関連記事 ![]() ![]() (<映画情報>ホーギーの気ままに映画の旅:ホーギーさん) ![]() ![]() |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
アメリカ 11月3週目の公開映画 | |
![]() |
Quantum Of Solace 007/慰めの報酬 007シリーズ最新作。前作「カジノ・ロワイヤル」の続編で、 ダニエル・クレイグのジェームス・ボンド2作品目。 今回ボンドガールに抜擢されたのはウクライナ出身の女優、オルガ・キュリレンコ。 愛する女性ヴェスパーに自分を裏切らせた闇の組織のミスター・ホワイト(イェスパー・クリステンセン)を追求するボンドは、 ヴェスパーを脅迫し ボンドを裏切らせた存在が 非常に危険かつ複雑な組織であることを知る。 ハイチにやってきたボンドは そこで美しくも勝気なカミーユ(オルガ・キュリレンコ)に出会う。 そして冷血なビジネスマンのドミニク・グリーン(マチュー・アマルリック)が支配する巨大犯罪組織と対決することになる・・・ 公式サイト 日本公式サイト 動画ブログ IMDB イギリス公開:2008年10月31日 アメリカ公開:2008年11月14日 日本公開:2009年1月24日 |
![]() |
A Christmas Tale クリスマス・テイル アルノー・デプレシャン監督(フランス)の最新作。原題は 『Un Conte de Noel』。 出演はマチュー・アマルリック(『潜水服は蝶の夢を見る』の主人公ELLE編集長)、 カトリーヌ・ドヌーヴ、キアラ・マストロヤンニの母娘など、フランスの実力俳優が多数出演していることでも話題になった映画。 「007/慰めの報酬」で悪役を演じたマチュー・アマルリックが全く違う役どころを演じているところにも注目。。 舞台はフランス北部の街、ルベ。ジュノン(カトリーヌ・ドヌーブ)とアベール(ジャン=ポール・ルシヨン)は まだ幼い頃に長男を白血病で失った過去を持つ夫婦。 残る3人の子供たちは成人して独立しているが、ある日ジュノンが白血病であることがわかり、 バラバラになりかけている家族がクリスマスを一緒に過ごすことになる。 公式サイト IMDB フランス公開:2008年5月21日 アメリカ公開:2008年11月14日 |
![]() |
FUEL フュエル サンダンス映画祭(2008)で、ベスト・ドキュメンタリーに選ばれた作品。 今は価格が下がってきたものの、記録的な高値を見せた原油価格。 グローバル・ウォーミング(地球温暖化)の一方で、飽く事を知らないエネルギー需要。 この現代の深刻な問題と共に、自動車業界、石油業界、そして政府のショッキングな癒着を描いたドキュメンタリー映画。 更に、ソーラー、風力、バイオ燃料などの新しいエネルギー源にフォーカスを当てながら、 アメリカの石油への執着がアメリカの経済を崩壊させている実情と、 いかにグリーン・エネルギーが国を救うことが出来るか、そしてそのためには今 行動を起こさなければならないというメッセージを訴えている。 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年11月14日 |
ご覧になりたい予告編を選択してください☆(^ー^)![]() ![]() ![]() 「Quantum Of Solace」(007/慰めの報酬)が予想通り、興行収入第1位ですね。 2位は「マダガスカル2」です。 「クリスマス・テール」は、今年のニューヨーク映画祭の最後を飾って日本でも話題になったかもしれませんね☆ 最近、家の用事が忙しくて殆ど映画館に行っていませんが、 やはり、ミーハーな私としては、「Quantum Of Solace」は大スクリーンで観たい~(><)(苦笑) 応援してくださった方どうもありがとうございますm(_ _)m 気に入っていただけたら、応援クリックおねがいしまーす ![]() | |
関連記事 ![]() (<映画情報>ホーギーの気ままに映画の旅:ホーギーさん) ![]() ![]() ![]() ![]() ブログに貼り付けるには、左下の”GRAB THIS”を押して、 ”Embed”を押すとコードが取得できます♪ |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
アメリカ 11月2週目の公開映画 | |
![]() |
Madagascar: Escape 2 Africa マダガスカル2 ニューヨークのセントラル・パーク動物園の動物達の冒険を描いた大ヒットアニメ「マダガスカル」の続編。 マダガスカルの海岸に置き去りにされた、ライオンのアレックス、ゼブラ(シマウマ)のマーティー、キリンのメルマン、カバのグロリア。 ペンギン達は古い事故機を修理して、島を脱出するが、彼らはアフリカに到着してしまう。 そこで動物達は自分達のルーツを再発見するが、全く異なるライフスタイルを目の当たりに・・・ 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年11月7日 日本公開:2009年3月14日 |
![]() |
Soul Men (ソウル・メン) サミュエル・L・ジャクソン、 バーニー・マック出演のコメディ・音楽・ドラマ。 1970年代に人気を博したソウルバンド 『The Real Deal』のフロントマンを務めたマーカス・フックが他界し、 その 彼の追悼イベントがアポロ・シアターで開催されることになった。 バンドが解散してからビジネスマンとして成功し退職したフロイド・ヘンダーソンと、 前科者となったルイス・ハインズは、アポロ・シアターに向けて車で大陸を横断することにするが、 さまざまなトラブルに遭遇しながら、二人の間には今でも音楽が脈々と生き続けていることを悟るのだった・・・ コメディアン兼俳優のバー二ー・マックはこの夏に他界し、この映画が彼の遺作となった。 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年11月7日 |
![]() |
Role Models ロール・モデルズ ショーン・ウィリアム・スコット主演のコメディ。 ダニー(ポール・ラッド) とウィーラー(ショーン・ウィリアム・スコット)は、 正反対の性格ながらチームを組んで、エナジー・ドリンクの営業を展開してきた。 ある日、会社の車を大破させてしまった2人は逮捕され、刑務所か150時間のメンターシップ・プログラムへの 参加という選択を与えられる。刑務所よりはいいだろうと、子供たちのメンターになることを選んだ2人だが、 担当となった子供となかなか向き合うことができず・・・。 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年11月7日 |
![]() |
Slumdog Millionaire スラムドッグ・ミリオネア 第33回トロント国際映画祭で観客賞を受賞した作品。 ムンバイ(インド)のスラム街で孤児として育った18歳のジャマル・ミリク(デヴ・バーテル)を描いたコメディ・ドラマ。 インド版 『Who Wants To Be A Millionaire?』に出演し、残る1問に正解すれば賞金2千万ルピーがもらえるという 最終段階まで勝ち進むが、「孤児で無学のくせに、そんな知識があるはずがない」と、不正行為の疑いで警察に逮捕されてしまう。 警察署で、スラム街での幼少時代、路上生活での冒険、ギャングとの渡り合い、 初恋、別れについて語るジャマール。そんなジャマールの生きてきた18年が、 クイズ番組での質問に対する回答につながっていることが明らしかし、それでも彼について残されたた最後の疑惑が、何故本来はお金に興味が無い彼が クイズ番組で獲得をしようとしているのか?ということ。 彼が最後の質問に答えるために番組に再登場した際、 6億人の視聴者と彼を取り調べた警察は、その真実を知ることになるのだった。 公式サイト IMDB |
![]() |
JCVD その男ヴァン・ダム タイトルのJCVDは、主演の ジャン・クロード・ヴァン・ダム / Jean-Claude Van Damme の略。 そのジャンークロード・ヴァン・ダムが自らをパロディにしたコメディ・犯罪・ドラマ。 ヴァン・ダム自身が製作総指揮も務め、今年のカンヌ映画祭でも話題となった。 1990年代にはアクション・ヒーローとして人気を博しながらも、今ではパッとしないジャン=クロード・ヴァン・ダムが、 年を取り、出演作もヒットせず、復活を期したアクション大作の仕事をスティーブン・セガールに奪われてしまい、 離婚した元妻と子供の親権を巡る裁判をしている。ヴァン・ダム。 俳優の道を捨て、故郷のブリュッセル(ベルギー)に戻ったところ、彼は郵便局に入った強盗によって人質の1人として捕らえられてしまう。 犯人の1人がジャン・クロード・ヴァン・ダムの存在に気付き、彼にスタントをやって見せるようにとリクエストするが、 これによって 郵便局のビルを取り囲んだ警察は、 実はジャン・クロードが強盗の黒幕だと 勘違いしてしまうのだった。 公式サイト IMDB 日本公開:2009年1月 |
ご覧になりたい予告編を選択してください☆(^ー^)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 記事のアップが、1週間遅れでスミマセン(汗); 子供に大人気の「マダガスカル」の続編が、予想通り興行収入1位に躍り出ました。 2位はコメディ映画「Role Models」。 サミュエル・L・ジャクソン、 今年なくなったバーニー・マック出演の「ソウル・メン」は第6位。 ジャン「その男ヴァン・ダム(JCVD)」は、興行収入はまったくパッとしませんが、評価はなかなか良いですヨ。 応援クリックおねがいしまーす ![]() | |
関連記事 ![]() (以上 <映画情報>ホーギーの気ままに映画の旅:ホーギーさん) ![]() ![]() |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
アメリカ 10月4週目~11月1週目の公開映画 | |
![]() |
High School Musical 3: Senior Year ハイスクール・ミュージカル 3: シニア・イヤー ディズニー・チャンネルで放映され、メガ・ヒットとなったTVムービー 「ハイスクール・ミュージカル」の 3作目で、今回は初の劇場公開用の映画。 本作では、シニア・イヤー(3年生)を迎え、大学進学を控えたお馴染みのキャラクターたちが、 離れ離れになり、それぞれの将来に希望や不安を抱く様子を 「ハイスクール・ミュージカル」独特のミュージカル手法で描いた作品。 前2作の「ハイスクール・ミュージカル」の放映権や、CDや関連グッズの売り上げで、 ディス二ーは、1兆円をも稼ぎ出しているといわれているが、今回の映画バージョンの評価は賛否両論。 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年10月24日 |
![]() |
Pride and Glory プライド・アンド・グローリー ニューヨーク市警の警官4人が待ち伏せによって奇襲攻撃を受けて殺害され、 容疑者が逃亡するという事件が発生。 この事件を解決するためにマンハッタンの警察のチーフであるフランシス・ティアニーは、 警部レイ(エドワード・ノートン)にその捜査の指揮を依頼する。 レイは、殺害された警官達が兄のフランシス(ノア・エメリッヒ)と義兄のジミー(コリン・ファレル)の 下で働いていたことを知り、気乗りがしないままその役目を引き受けることにする。 事件は、表面的にはいつもの麻薬関係の摘発が誤って悲劇的な結末を迎えたかのように見えたが、 レイは、警察内の何者かがドラッグ・ディーラーに警官が来ることを知らせた事に気づく。 さらに証拠が実兄と義兄の可能性が浮上し・・・ 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年10月24日 |
![]() |
Saw V ソウ 5 常に批評家のレビューは芳しくないものの、2004年に登場して以来、 毎年世界中に衝撃を与え続けている人気ホラー映画シリーズ「ソウ」の5作目。 監督は、デビッド・ハックル監督。 ジグソーのレガシーを伝えていく唯一の生存者となったかのように見えるホフマン(コスタス・マンディラー)。 しかし、その秘密が暴露されようとした時、遣り残したことを片付けていかなくてはならなくなり・・・。 公式サイト 日本公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年10月24日 日本公開:2008年11月28日 |
![]() |
Passengers パッセンジャーズ アン・ハサウェイ主演、ロドリゴ・ガルシア監督のサスペンス・ホラー。 セラピストのクレア (アン・ハサウエイ)は、飛行機事故の6人の乗客の生存者のカウンセリングを受け持つことになる。 生存者たちがそれぞれ事故の体験を語り始めると、そのうちの数人は、エアラインが決して起こって いないという爆発を思い出す。 クレアはそのうちのエリックという最も謎に包まれた乗客に興味を引かれ、やがてその関係はロマンスに発展・・・ それと時を同じくして、生存者が次々と謎の失踪を遂げていく。 陰謀の存在を疑うクレアは、エリックが真実を知っていると確信し、それを突き止めようと決心する。 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年10月24日 |
![]() |
I've Loved You So Long アイヴ・ラヴド・ユー・ソー・ロング 人気作家フィリップ・クローデルの脚本・監督のミステリー・ドラマ(フランス/ドイツ映画)。 6歳になる息子を殺害した罪で、15年間の服役を終えて出所してきたジュリエット(クリスティン・スコット・トーマス)。 彼女は、アルザスに住む妹が身元を引き受けてくれたことから、 妹と妹の夫、そしてその2人の養子のヴェトナム人の2人の子供たちと共に 暮らし始める。 最初は、居心地が悪く、冷たい態度を取るるジュリエットであったが、 やがて子供達と打ち解け始め、徐々にその心を開いていくのだった・・・ 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年10月21日 |
![]() |
Synecdoche, New York シネクドク,ニューヨーク リチャード・カウフマン監督、フィリップ・シーモア・ホフマン主演のダーク・コメディ。 ケイデン・コタードは モダン・ヴァージョンのブロードウェイ・プレイ、「セールスマンの死」を 手掛けて成功を収める劇場監督。 しかし、画家の妻アデルとは結婚生活の終焉を迎えており、 彼女は友人と一緒に子供をつれてベルリンに行ってしまう。 アデルが忘れられないケイデンだが、やがて彼は若手女優のクレア(ミシェル・ウィリアムス)と再婚する。 そんな中、彼は巨大シアターでのパフォーマンスを手掛け始めるが、 彼自身の生活はどんどんそのパフォーマンスに巻き込まれ狂い始めるのだった・・・ 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年11月 |
![]() |
Changeling チェンジリング クリント・イーストウッド監督、アンジェリーナ・ジョリー主演、ジョン・マルコヴィッチ共演の、 実話を基にした犯罪・サスペンス・ドラマ。 1920年代のロサンゼルスを舞台に、行方不明になった息子の捜索を必死で訴える母親と警察との抗争を描く。 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年10月31日 |
![]() |
Zack and Miri Make a Porno ザック・アンド・ミリー・メイク・ア・ポルノ ザック (セス・ローガン) と ミリー (エリザベス・バンクス) は長年の友達同士。 ろくに仕事をしていない貧乏生活の二人は、ピッツバーグで一緒に暮らしている。 公共料金の支払いもままならず、ついに水道も電気も止められてしまう。 考えついた案こそが そうするうちにザックが考えついた案が、 ポルノ映画を製作生活費を稼ぐこと。 しかしそんなプランがそう簡単に行くはずがないのだった。。。 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年10月31日 |
![]() |
Splinter スプリンター ロサンジェルスで開催されたスクリーム・フェストで、最優秀作品賞、監督賞、特殊効果賞ほか6つの賞を受賞したホラー作品。 週末ドライブ中の若いカップルが、警察に追われている脱獄囚とそのガールフレンドにカージャックされ 人質に取られてしまうが、4人は予想もしなかったトラブルに巻き込まれる。。 たまたま立ち寄ったガソリンスタンドで、血に飢えたゾンビに襲われ、 彼らはゾンビだけだなく、お互いから身を守らなければならないのだった。 モンスターの正体は謎のウィルスに感染した人間で、 そのゾンビが触れたものは全てゾンビに変わって行く・・・ 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年10月31日 |
![]() |
Dear Zachary: A Letter to a Son About His Father ディアー・ザッカリー :ア・レター・トゥ・ア・サン・アバウト・ヒズ・ファーザー 2001年に殺害されたアンドリュー・バッグビィの子供の頃からの友人である カート・クエンネ監督によるドキュメンタリー映画。 アンドリュー・バッグビィは、2001年の11月5日の夕方に、ペンシルヴァニアの西側に 位置する駐車場で殺害される。 その第一容疑者であった彼の元ガールフレンドのドクター、シューレー・ターナーは、 米国を脱出しセントジョンズに向かった。 彼女はアンドリューの子供を妊娠・出産し、ザッカリーと名付ける。 そして、カナダ政府によって米国への身柄引き渡しまでの間、仮釈放されていたシューレーは、 ザッカリーを道連れに自殺を図ってしまう。 監督であるカート・クエンネは、 このドキュメンタリーを、父親を知らないザッカリーのために、 ザッカリーが大人になった時にプレゼントする予定であったが、 短い命で逝ったザッカリーと、殺された友人に捧げるとして、公開に踏み切った。 公式サイト IMDB アメリカ公開:2008年10月31日 |
ご覧になりたい予告編を選択してください☆(^ー^)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気になる映画がゾクゾクと公開中です♪ 噂では、「Changeling(チェンジリング)」で主演しているアンジェリーナ・ジョリーの演技が絶賛されているようで、オスカー・ノミネーション確実との声も・・・。 また、フィリップ・シーモア・ホフマン主演の「Synecdoche, New York 」。彼の演技も 「カポーティ」以来のオスカーノ・ミネーションになるだろういう予測もされているようです。 ちなみに、”synecdoche”とは「提喩, 一部を言うことによって全体を表すこと」 という意味。 日本公開は来年の予定ですとか。 ハロウィンシーズンだったせいか、ホラー&ミステリー映画がいろいろですね。 個人的には、あとはアン・ハサウェイの「Passengers」(パッセンジャーズ)やエドワード・ノートンの「Pride and Glory」(プライド・アンド・グローリー)なんかも気になります。(^ー^) 応援クリックおねがいしまーす ![]() | |
関連記事 ![]() ![]() (以上 <映画情報>ホーギーの気ままに映画の旅:ホーギーさん) ![]() ![]() |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
来月公開のキアヌ・リーブス主演のSFサスペンス「地球が静止する日」の情報です。 この映画は、1951年のSFサスペンス『地球が静止する日』 (「サウンド・オブ・ミュージック」「ウエスト・サイド物語 」の名匠ロバート・ワイズ監督)をリメイクした作品で、2008年お正月映画を飾る超大作と言われている話題の映画。 日本では、12月19日全国超拡大ロードショー。 原作は、ハリイ・ベイツ「主人への告別」(Farewell to the Master)です。 ![]() ☆地球が静止する日 予告編 (The Day the Earth Stood Still) 原題: The Day the Earth Stood Still 監督: スコット・デリクソン 脚本: デビッド・スカルパ 製作: ポール・ハリス・ボードマン、グレゴリー・グッドマン、アーウィン・ストフ 美術: デビッド・ブリスビン キャスト: キアヌ・リーブス、ジェニファー・コネリー、キャシー・ベイツ、ジョン・ハム、 ブランドン T. ジャクソン、ジェームズ・ホン、ジェイデン・スミス(ウィル・スミスの息子)、 他。 アメリカ公開:2008年12月12日 日本公開:2008年12月19日 ![]() ![]() ![]() お話: 任務遂行のため、ロボットの“ゴート”を従えて地球に降り立った人間型異星人“クラトゥ”(キアヌ・リーブス)。政府や科学者たちが謎の解明に奔走する中、ある女性と義理の息子は、クラトゥの任務に巻き込まれていく。そして二人は“地球史上最大の危機”が、今まさに訪れていることに気付く…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかなか個性的な、キャストですネ。 デリクソン監督によると、 1951年のロバート・ワイズ監督によるオリジナル版『地球の静止する日』」で、 人気を博した巨大ロボットの”ゴート”については、 オリジナル版に近いデザインでゴートを登場させたとコメントしています。 ゴートが怪光線を放つスペクタクルシーンも見せ場になっているとか。 オリジナル版も是非チェックしておきたいですネ(o^-')b ランキング に参加しております♪ クリックしていただけると励みになりまーす ![]() ![]() |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
ソウ5(SAW V) 映画情報 & 予告編2004年に登場して以来、毎年世界中に衝撃を与え続けている人気シリーズ「ソウ」の5作目が日本でももうすぐ公開(2008年11月28日)になりますね。 アメリカでは、一足早く2008年10月24日に公開。 今回の第5弾では、新たにターゲットとなった男女5人のサバイバルを追いながら、 ジグソウが生前に託した遺言と遺品の謎が明かされるようです。 命がけのサバイバル・ゲームを仕掛け続けたジグソウは、前作で壮絶な死を遂げましたが、 本作では、九死に一生を得たFBI捜査官がジグソウの後継者と疑う刑事に迫る姿を中心に描かれています。 映画の中で物語のキーとなる大きな木箱が登場するようですが、その真相は『ソウ6』で明かされるとか。。 (デイヴィッド・ハックル監督のコメントより) ![]() ジャンル ホラー/サスペンス 監督:デイヴィッド・ハックル 製作:マーク・バーグ オーレン・クールズ 製作総指揮:ダン・ヘフナー ピーター・ブロック ジェイソン・コンスタンティン ステイシー・テストロ ジェームズ・ワン リー・ワネル 脚本: パトリック・メルトン マーカス・ダンスタン 撮影: デヴィッド・A・アームストロング キャスト: トビン・ベル ジュリー・ベンツ ミーガン・グッド ショウニー・スミス トビン・ベル スコット・パターソン コスタス・マンディロア マーク・ロルストン ベッツィ・ラッセル グレッグ・ブリック カルロ・ロタ アメリカ公開:2008年10月24日 日本公開:2008年11月28日 公式サイト 日本公式サイト Saw V マイスペース ストーリー: 九死に一生を得て何とか助かったFBI捜査官ストラムは、 傷一つ負わずにゲームからサバイバルしてきたホフマン刑事こそジグソウの後継者では ないかと疑い始める。 しかし、満身創痍で入院中の上、捜査から外れて休養するように上司に命令される。 一方、ジグソウ生前に弁護士へ預けられた遺言と遺品の入った精巧な木彫りの箱が、 妻のジルに渡された。彼女は確認のために箱の中身を見るが、衝撃に襲われる。 そして、コンクリートの床の上で5人の男女が目覚め始めた。 密室になった部屋の壁にはV字型の大きな刃がセットされている…。 (goo映画より) |
予告編 & 最新画像ご覧になりたい予告編を選択してください☆(^ー^)![]() ![]() ![]() |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |