◆Profile ▼Profile | ◆Search ▼Search | ◆タグ検索 ▼タグ検索 | ◆RSS&ブックマーク ▼RSS&ブックマーク | ◆サイトマップ ▼サイトマップ |
![]() IE:お気に入りに追加 Firefox:Ctrl+D Opera:Ctrl+D ![]() ![]() ☆RSSとは? ![]() livedoorReaderに追加 はてなRSSに追加 Google Readerに追加 Bloglinesに追加 My Yahoo!に追加 ドリコムRSSに追加 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※その他ソーシャルブックマーク一覧 最新記事をメールでお知らせします(^ー^) |
プロフィール | |||
![]() ![]() Piedmont park@アトランタ |
|
「ブラス!」のマーク・ハーマン監督によるミュージカルを映画化した感動作、「リトル・ヴォイス 」の感想です。ジム・カートライトの戯曲『The Rise avd Fall of Little Voice』を基にマーク・ハーマンとジム・カートライトが脚色しています。 父親の死から周囲に心を閉ざしている無口な少女の秘めた才能が一気に開花するさまを、スタンダードナンバーに乗せて描いたドラマです。 ![]() (1998)英 99分 原題: LITTLE VOICE 監督:マーク・ハーマン キャスト:ジェイン・ホロックス、 ユアン・マクレガー 、ブレンダ・ブレッシン、 マイケル・ケイン ストーリー: 主役のLV(ジェイン・ホロックス)は、 横暴で奔放な母(ブレンダ・ブレッシン)の抑圧に脅えながら、 今は亡き、愛する父の思い出を心のよりどころにして、 家にとじこもって暮らしていますが、 実はすばらしい黄金の歌声の持ち主♪ 毎日、父の遺したレコードの世界に逃避するLV・・・ そんなある日、母が連れてきた恋人のプロモーター(マイケル・ケイン)が 彼女の才能に目をつけ・・・ ![]() 何といっても、 主演のジェイン・ホロックスの「歌マネ」が素晴らしいです!! ☆応援クリックお願いしマース!☆ オリジナルの舞台は、彼女(ジェイン・ホロックス)の歌マネを 見せるために作られたものと聞いておもわず納得です。 ジュディーガーランドの”over the rainbow♪”や、 モンローのマネ・・・ 特に、ケネディ大統領の誕生日パーティで歌った ”HappyBirthday Mr President♪”、 シャーリー・バッシーの歌マネなどなど、、、鳥肌が立つくらい感動ものです! 普段は蚊のなくような声のLVが、 父の幻影をみつめながらステージで熱唱する姿は凄いです。 ユアン・マクレガーは、善良で好青年だけれどLVと同じく孤独な、ビリーを好演しています。 「金の名刺」を持ったプロモーター役のマイケル・ケインも、胡散臭いキャラで 味付けしていますし(彼がLVの舞台のアナ埋め でやけくそで熱唱するところがスゴイ(笑)) おしゃべりで派手な母親役のブレンダ・ブレッシンの濃い演技も見事です。 その他、隣人の太ったおばさんのキャラが妙にインパクト強くて可笑しいかったかな。。 そしてラストは一種のサクセスストーリーになるのかと思いきや、 そこがハリウッド映画と違うところでしょうか。 つまり、自分だけの世界に閉じこもっていたLVが、 その殻を打ち破り自分自身に目覚めるといったところで終わっているのが 一番のポイントだと思います☆ お気に入り度★★★★ おすすめ度★★★★ ![]() ←マウスを絵にあわせてみてネ♪ クリックもしてみてね~! |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
| HOME |