◆Profile ▼Profile | ◆Search ▼Search | ◆タグ検索 ▼タグ検索 | ◆RSS&ブックマーク ▼RSS&ブックマーク | ◆サイトマップ ▼サイトマップ |
![]() IE:お気に入りに追加 Firefox:Ctrl+D Opera:Ctrl+D ![]() ![]() ☆RSSとは? ![]() livedoorReaderに追加 はてなRSSに追加 Google Readerに追加 Bloglinesに追加 My Yahoo!に追加 ドリコムRSSに追加 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※その他ソーシャルブックマーク一覧 最新記事をメールでお知らせします(^ー^) |
プロフィール | |||
![]() ![]() Piedmont park@アトランタ |
|
1979年から1999年の間にシエラレオネで起こった内戦が舞台となった、
「紛争 ダイアモンド」(又はブラッド・ダイアモンド)を映画化した、ディカプリオ主演の最新作「Blood Diamond」を
さっそく観て来ました。![]() 原題: ブラッド・ダイヤモンド(Blood Diamond) 監督: エドワード・ズウィック(「ラストサムライ」) キャスト: レオナルド・ディカプリオ、ジャイモン・フンスー(「アミスタッド」「グラディエーター」)、ジェニファー・コネリー(「ハルク」「ビューティフル・マインド」) アフリカで実際に起きた悲劇”紛争ダイアモンド”を、それぞれ3人のキャラクターの人間ドラマを交えて描かれたアクションバイオレンスドラマ大作です。 バイオレンス、ドラマ、迫力満点な映像、エンターテイメントとしてもハイクオリティ! 個人的には今年のアカデミー賞に匹敵する映画ではないかと思いました♪ そして、映画「The Departed」で渋い演技を見せてくれた主演のレオナルド・デカプリオ、 評判どおりこの映画ではさらにたくましく一回り大きな素晴らしい演技でした! 以前までプクプク体系だったデカプリオが、「Departed」から引き締まったたくましいボディへと生まれ変わり、 表情もさらに”男”の臭いを感じさせる素晴らしい俳優になったと思います♪ ストーリー: 残忍なゲリラによって捕われ、家族と離れ離れを余儀なくされた西アフリカメンデの漁夫/漁師ソロモン・ヴァンディー(ジャイモン・フンス)は ダイアモンドの採掘場でとてつもない価値をもつ大粒ピンクダイアモンドを発見し密かに隠す。 それを刑務所中で知ることになった、南アフリカ人傭兵でダイヤを密輸/密売するダニー・アーチャー(レオナルド・ディカプリオ)は アフリカ難民の生活と密輸入ダイアモンドの不法取引の実態を追うアメリカ人ジャーナリスト、マディー(ジェニファー・コネリー)とともに、 3人それぞれの目的:ピンクダイアモンド、家族、ヘッドラインになる記事ネタ を求めて反乱軍が支配する地域に入っていきます。。。 以下ネタバレしています! ここから↓ ダイアモンドの密輸/密売人ですから悪人なんですが、憎めないキャラクターのダニー(デカプリオ)。 マディーとダニーの会話の中で、 ダニーの両親がどういう風にして亡くなったかを言うシーンでは、 彼の暗い心の影を見せるのですが、 同時にアフリカの悲惨な環境を想像させられます。彼も被害者の一人なんだと思わずにはいられませんでした。 彼が言った言葉で心に残っているのは、こんな意味でした。 ”神は、人間がお互いにしてきた悲惨な事を許してくれるだろうか?” こんな事を思ったんだが、それは違った。なぜなら、 ”神はもうとっくに見放して去っていったんだよ。”。。。 ここまで↑ 映画を通して描かれるアフリカの難民達、採掘場での奴隷生活、その生き地獄ともいえる日常生活は悲惨です。 そして何より、ゲリラに捕われ、ゲリラとして育てられるドラッグ漬けの子供達の姿、とてもとても悲惨で心が痛みました。 内戦は公式には2002年には終わったとありますが、今でもなんと200,000もの子供達がゲリラとしている事実。 子供達の将来は、ゲリラによって心身共に無残に踏みにじられていることを思うと絶句してしまいました。 お気に入り度★★★★☆ おすすめ度★★★★☆ FC2ブログへ 今まで紛争 ダイアモンド」の名前につては記憶にあるものの、こんなに悲惨な現実がここにもあるとは知りませんでした。 「ホテル・ルワンダ」同様、少しでも多くの人に観てほしい映画ではないでしょうか。。。 重たい内容の映画ですが、エンターテイメントとしても迫力の映像! これは是非大スクリーンで! エドワード・ズウィック、レオナルド・ディカプリオ、ジャイモン・フンスー、ジェニファー・コネリーそれぞれのインタビュークリップ(動画)などがこちらからご覧になれます♪↓ 動画(インタビュークリップ)&予告では観られない映画の1シーン 関連記事はこちらです♪ レオ様ファンは必見!「Blood Diamond 」予告編 紛争 ダイアモンド(コンフリクト ダイアモンド)戦場で産出され、反政府勢力が武器等の調達資金の為、不法に輸出したダイアモンドの事をいいます。内戦は公式には2002年には終わりましたが、5万人もの死者を出したました。 アメリカを含んだ世界中でダイアモンドの不買運動が起こり、2002年には国連がダイアモンドの 不法販売を止めさせる為のキンパリープロセス案を承認しました。 映画はこの紛争ダイアモンドが基となっており、ディカプリオはその内戦中にダイアモンドを不法に取引する密輸商人の役を演じます。 | |
キンパリー・プロセス宝石の取引を取り締まるため、ダイアモンド業界によって設立された組織です。キンパリー・プロセス案とは消費者が購入しようとしているダイアモンドは戦争への 資金源とはならない事を保証するシステムの事。 |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
| HOME |