◆Profile ▼Profile | ◆Search ▼Search | ◆タグ検索 ▼タグ検索 | ◆RSS&ブックマーク ▼RSS&ブックマーク | ◆サイトマップ ▼サイトマップ |
![]() IE:お気に入りに追加 Firefox:Ctrl+D Opera:Ctrl+D ![]() ![]() ☆RSSとは? ![]() livedoorReaderに追加 はてなRSSに追加 Google Readerに追加 Bloglinesに追加 My Yahoo!に追加 ドリコムRSSに追加 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※その他ソーシャルブックマーク一覧 最新記事をメールでお知らせします(^ー^) |
プロフィール | |||
![]() ![]() Piedmont park@アトランタ |
|
![]() ![]() ![]() (最終更新日:2008年8月19日) 最近第6弾『ハリー・ポッターと謎のプリンス』の公開が、 今年11月21日から、2009年7月17日に延期 ![]() 配給元の米ワーナー・ブラザース映画は、 以下のようにコメントしています 「『ハリー・ポッターと謎のプリンス』の公開を来年夏に延期することにしたことについては2つの理由があります。 ![]() ![]() ちなみに、今回の変更はすでに2部作として公開されることが決定しているシリーズ最終章「ハリー・ポッターと死の秘宝」の公開スケジュールには影響ないとのこと。 ![]() 「ハリーポッターと謎のプリンス」の新しい写真(2008年6月) ![]() ![]() ![]() (4月2008年更新 ![]() イギリスの児童文学作家J・K・ローリング『ハリー・ポッター』シリーズの第6作目、 ![]() (Harry Potter and the Half-Blood Prince) 日本公開は2008年11月21日 (アメリカ公開:2008年11月21日)☆ 現在も撮影は着々と進んでいるようですが、 リーヴスデン・スタジオ(Leavesden Film Studios)の新しい情報によると、 ダンブルドアの死に関わるシーンとクィディッチのシーンを取り終えた模様です。 さらに、マルフォイの家を現在建設中との事です。 (Source:HPANA 4/9 2008) 今回は、 ホグワーツ魔法魔術学校の6年生となった魔法使いハリー・ポッター。 史上最悪の魔法使いヴォルデモート卿との対決に備え、ヴォルデモートの過去と弱点に迫る一年間が描かれています。 ハリーは不思議な一冊の古い本に出会います。 そこには「この本はハーフ・ブラッド(混血)のプリンスの所有物である」 と書かれていおり、ハリーはヴォルデモート卿の暗い過去の真実を紐解いていきます・・ (2008年3月) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Harry Potter and the Half-Blood Prince 配給会社: Warner Bros. Pictures Distribution 製作会社: 1492 Pictures, Heyday Films 制作スタジオ: Warner Bros. Pictures 制作国: 米 ジャンル: アドベンチャー/ファンタジー/ミステリー/ロマンス スタッフ 監督:デヴィッド・イェーツ 製作:デヴィッド・バロン、デヴィッド・ハイマン 製作総指揮:ライオネル・ウィグラム 原作:J・K・ローリング 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』(静山社刊) 脚本:マイケル・ゴールデンバーグ 音楽:ニコラス・フーパー メインテーマ:ジョン・ウィリアムズ キャスト ダニエル・ラドクリフ:ハリー・ポッター ルパート・グリント:ロン・ウィーズリー エマ・ワトソン:ハーマイオニー・グレンジャー マイケル・ガンボン:アルバス・ダンブルドア レイフ・ファインズ:ヴォルデモート卿 ジム・ブロードベント:ホラス・スラグホーン アラン・リックマン:セブルス・スネイプ トム・フェルトン:ドラコ・マルフォイ ワーウィック・デイヴィス:フィリウス・フリットウィック デイビッド・ブラッドリー:アーガス・フィルチ ボニー・ライト:ジニー・ウィーズリー ヘレナ・ボナム=カーター:ベラトリックス・レストレンジ ティモシー・スポール:ピーター・ペティグルー ジェシー・ケイブ:ラベンダー・ブラウン 他 ※幼少期のヴォルデモート=トム・リドルを演じるのは、レイフ・ファインズの甥ヒーロー・ファインズ・ティフィン。 公式サイト:harrypotter.com ![]() ストーリー: ヴォルデモートがマグル、魔法使い両方の世界における支配力を強める中、ハリーとダンブルドア校長は、最終決戦の準備を進めていた。そし てヴォルデモートの防御を解く手がかりを得るため、ダンブルドアの旧友であり、元同僚でもあるホラス・スラグホーンが学校に迎え入れられ る。有力なコネをもつ、この教授が極めて重要な情報を握っていると確信していたのだ。一方、ホグワーツの生徒たちはそれとは全く種類の違 う敵、恋の病と闘っていた。ジニーにますます惹かれていくハリー、ラベンダー・ブラウンに想いを寄せられるロン、そして嫉妬で爆発しそう なハーマイオニー。学校中に恋愛ムードが蔓延する中、一人の生徒だけが、ある目標を達成することだけに集中していた。たとえそれが輝かし いものではないとしても。そしてこの学校に、悲劇の暗雲が近づいてくる…。(Cinema Cafe.netより) 応援クリックおねがいしまーす ![]() 関連情報: ![]() 『ハリー・ポッターと死の秘宝』(原題:Harry Potter and the Deathly Hallows)の情報です♪ 発売:2007年7月21日 日本語版:2008年7月23日、静山社から発売予定☆ ![]() ![]() 監督は、第6作『ハリー・ポッターと謎のプリンス』と同様デイビッド・イェーツ監督。 「ハリー・ポッター」シリーズをひとりの監督が3本以上手がけるのは今回が初めてです。 映画の公開は2010年と2011年の二部作。 ![]() ![]() ハリー・ポッターと謎のプリンス ハリー・ポッターシリーズ第六巻 上下巻2冊セット (6) ![]() |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
| HOME |