◆Profile ▼Profile | ◆Search ▼Search | ◆タグ検索 ▼タグ検索 | ◆RSS&ブックマーク ▼RSS&ブックマーク | ◆サイトマップ ▼サイトマップ |
![]() IE:お気に入りに追加 Firefox:Ctrl+D Opera:Ctrl+D ![]() ![]() ☆RSSとは? ![]() livedoorReaderに追加 はてなRSSに追加 Google Readerに追加 Bloglinesに追加 My Yahoo!に追加 ドリコムRSSに追加 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※その他ソーシャルブックマーク一覧 最新記事をメールでお知らせします(^ー^) |
プロフィール | |||
![]() ![]() Piedmont park@アトランタ |
|
アメリカ 8月1週目の公開映画 | |
![]() |
The Mummy: Tomb Of The Dragon Emperor ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝 1999年の映画『ハムナプトラ/失われた砂漠の都』、2001年の映画『ハムナプトラ2/黄金のピラミッド』の続編。 今回の舞台は中国。今回レイチェル・ワイズは降板し、新たな妻のイヴリン役はマリア・ベロが演じている。 2000年の呪いから目をさました世界を恐怖に陥れる中国の皇帝ハン(ジェット・リー)の ミイラとその忘れ去られた1万人の兵士達を何とか食い止めるべく立ち向かう。。 北京オリンピックの開催にタイミングを合わせて公開されたらしい・・ 公式サイト 日本公式サイト IMDB |
![]() |
Swing Vote スウイング・ヴォート ケヴィン・コスナー主演のコメディ。 ルーザーのバド・ジョンソン (ケヴィン・コスナー) は、飲んだくれで、 それまでパッとしない人生を送ってきた。希望は、 聡明でしっかりものの12歳の一人娘モリー(マデリン・キャレル)。 実際バドの面倒は彼女が見ているような状態である。 しかし大統領選挙の投票日、ふとしたことからバッドの投票が アメリカの次の大統領を決める一票となってしまい、 2人の生活は投票日を境に一変する・・ 公式サイト IMDB |
![]() |
Frozen River フローズン・リバー 不法移民をこっそり入国させることによって副収入を得て暮らしを立てている、 二人のシングル・マザー、レイとリラ。 ニューヨーク州の取締官に捕まれば、彼女らが罪を問われて裁判に掛けられることは明白である。 そんなクリスマスの前のある日、二人は凍りついたセントローレンス・リバーで 不法移民を入国させようとしたために窮地に追い込まれる・・ 公式サイト IMDB |
![]() |
In Search of a Midnight Kiss イン・サーチ・オブ・ア・ミッドナイト・キス 2007年AFIロサンゼルス国際映画祭で上映されたラブ・コメディ。(イギリス映画) 舞台は、ニュー・イヤーズ・イヴのロサンジェルス。 人生で最悪の年だった大晦日を迎えている、29歳になるウィルソンは、 デートする女性すらいない。 彼は、彼の親友ジェイコブに勧められ、インターネットのサイトに 恋人募集の広告を出すことに。 そして新年が明けようとする時、ヴィヴィアン(サラ・シモンズ)から その広告にメールが届く。 やがて2人は年が明けたばかりのロサンジェルスの街に繰り出し・・ 公式サイト IMDB |
![]() |
The Midnight Meat Train ザ・ミッドナイト・ミート・トレイン クライブ・バーカーの短編小説を映画化した、サスペンス・ホラー。監督は、北村龍平。 売れないフォトグラファーレオン・コーフマン(ブラドリー・クーパー)は、 ある時、有名ギャラリーのオーナー、スーザン・ホフ(ブルック・シールズ)の目にとまるのだった。 彼女はレオンのギャラリー・デビューとして、 彼の人間の暗い部分にフォーカスを当てる事をテーマとする。 このデビューによって自分が成功しつつあると実感するレオンは、 暗いサブジェクトを異様なまでに模索するようになって行く。 そして彼が辿り着いたのは、地下鉄の連続殺人犯マホガニーだった。 この殺人犯は、深夜の地下鉄の乗客を追い回し、最も残酷な手口で殺害するのだった。 彼は地下鉄に潜むマホガニーの恐怖の世界にしだいに足を踏み入れていくのだった・・ 公式サイト IMDB |
☆ザ・ミッドナイト・ミート・トレインの予告編 ☆ケビン・コスナー主演「Swing Vote」の予告編 応援クリックおねがいしまーす ![]() | |
★新作映画予告編集★(2008年夏~) ★アメリカ 週末 興行成績ランキング(Yahoo Movie) |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
| HOME |