◆Profile ▼Profile | ◆Search ▼Search | ◆タグ検索 ▼タグ検索 | ◆RSS&ブックマーク ▼RSS&ブックマーク | ◆サイトマップ ▼サイトマップ |
![]() IE:お気に入りに追加 Firefox:Ctrl+D Opera:Ctrl+D ![]() ![]() ☆RSSとは? ![]() livedoorReaderに追加 はてなRSSに追加 Google Readerに追加 Bloglinesに追加 My Yahoo!に追加 ドリコムRSSに追加 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※その他ソーシャルブックマーク一覧 最新記事をメールでお知らせします(^ー^) |
プロフィール | |||
![]() ![]() Piedmont park@アトランタ |
|
レオ様ファンの方ならもうとっくにご存知かもしれませんが、 レオナルド・ディカプリオの「ディパーテッド」についてのインタビュークリップを見つけました。 もしまだの方はこちらで是非観てね! マット・デイモンやヴェラ・ファーミガのインタビュークリップもあります。 ![]() レオ様演じる”刑事ビリー・コスティガン”について語っています。 ifilm.comでのインタビュークリップ(3:15) 役作りのためにどのような事をしたか、 演じるキャラクター、ビリーが置かれた環境や境遇について、ビリーの人間性について語っています。 「ディパーテッド」予告編を観ていない方はこちらでもみられます♪ 「ディパーテッド」予告編 映画の感想はこちらです♪ | |
11月3日-5日付けのUSA Weekend Box-Officeでは、「The Departed」(ディパーテッド)は第5位となっています。 Weekend Box-Office(3 November 2006) ------------------------------------ 1. Borat: Cultural Learnings of America for Make Benefit Glorious Nation of Kazakhstan 2. The Santa Clause 3: The Escape Clause 3. Flushed Away 4. Saw III 5. The Departed 6. The Prestige 7. Flags of Our Fathers 8. Man of the Year 9. Open Season 10. The Queen | |
☆応援してくれた方どうもありがとうございます(^^)☆![]() クリックもしてみてね~! |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
”ディカプリオ”の肉体美を観てきました! 。。。ということで、香港映画の傑作「インファナルアフェア(原題「無間道」)」のハリウッド・リメイク版、 巨匠マーティン・スコセッシ監督の「ディパーテッド」(The Departed)を観てきました。 舞台を香港の裏社会からアメリカ・ボストンマサチューセッツのアンダーグラウンドに置き換え、 ボストン警察と、アイリッシュ・アメリカン・マフィア組織の抗争を描いた強烈な犯罪バイオレンス映画です。 ![]() ただアメリカの多くの観客はオリジナルである「インファナルアフェア」を観ていないかもしれませんけれどね。 製作にはブラッド・ピット、ジェニファー・アニストンの元夫妻、撮影は「ギャング・オブ・ニューヨーク」のミヒャエル・バルハウス、 レオナルド・ディカプリオはスコセッシ監督とは三度目のコンビです。意外なことにマーティン・スコセッシ監督と ジャック・ニコルソンはこの作品が初顔合わせなんですね。スコセッシ監督といえば今まではロバート・デ・ニーロですが、今回は彼(デ・ニーロ)が12月からアメリカで 公開される、彼の2本目の監督作品「グッド・シェパード(The Good Shepherd)」で手がふさがっているもので、 切れた役はジャック・ニコルソンに決定したようです。 ディパーテッド The Departed 監督: マーティン・スコセッシ キャスト: レオナルド・ディカプリオ、マット・デイモン、ジャック・ニコルソン、マーク・ウォールバーグ、 マーティン・シーン、アレック・ボールドウィン、レイ・ウィンストン、ヴェラ・ファーミガ 公開 2006年10月6日 (アメリカ) 2007年正月第2弾 (日本) 公式サイト ストーリー ボストン南部。危険なアンダーカヴァーにみを置く刑事ビリー・コスティガン(レオナルド・ディカプリオ)は、マフィアのボス、 コステロ(ジャック・ニコルソン)が仕切るギャングのシンジケートへ潜入、一方、ボスに小さいときから目をかけられていた冷淡な犯罪者、 コリン・サリバン(マット・デイモン)は警察へ潜入し組織の情報をコステロに流します。 同じ組織に身をおきながら、見えない互いの組織の作戦を探り合う苦悩のドラマが展開されていきます。 原作との関係で言うと、レオナルド・ディカプリオがトニー・レオンの役、マット・デーモンがアンディ・ラウの役、 マフィアの大ボス、エリック・ツァンの役にはジャック・ニコルソンという配役です。 信じられないような期待と手に汗握る緊張、抗争シーン、銃撃シーン、暴力、ブラックな笑い、キャラクター達の弱点、そしてドラマ、 あらゆる要素がレイヤーとなって強烈で磨きがかかったスリリングな犯罪映画に仕上がっています。 映像、カメラワークは迫力満点、音楽も完璧、そして何より豪華なキャスト達の演技がすばらしいです。 2時間半、ストーリーの中にのめり込んだままあっという間でした。 レオナルド・ディカプリオVSマット・デーモンの演技は本当に良かったです。 ディカプリオの苦悩に満ちた演技、マット・デーモンの涼しい顔をした悪人役も自然でした。 ジャック・ニコルソンはとにかく強烈で存在感300%。(笑)。この映画の柱といっていいのではないかな。 この3人がこの映画の最大の見所です。 ここまで、ベタ褒めの私ですが後はネタバレになってしまうのでこの辺でやめておきます。(^^*)
原作に愛着がある人でも、オリジナルとはまた違う面白さが満載だったと思うので観る価値あると思いますよ。 何はともあれ、「グッド・フェローズ」や「カジノ」のスコセッシ監督が大絶賛されるのは喜ばしい事です。 そうそう、この映画を観るまでどうしても、ハンサムでスリムなトニーレオンの役を、ぷりぷり体系になった ディカプリオがどうこなすのかが興味深かったんですが、そんな心配は無用でした。(笑) 彼は、ブラッド・ピットに劣らない”美しい筋肉ボディ”に返信、いあ、変身していましたよ!エクササイズ頑張ったんでしょうね。すごいです。 実はこの映画で、それが一番”ビーックリだった”、私でした。(^^*) 原作はこちらです ![]() その他のトリビア(Imdbより) お気に入り度★★★★ おすすめ度★★★★ 気に入ったら方押してね☆⇒FC2 Blog Ranking こちらも人押してくれると嬉しいです☆⇒blogランキング その他の関連記事:レオ様ファン必見!その2「ディパーテッド」インタビュークリップ(動画) レオ様の2種類のインタビュークリップ(動画)が観られます♪ 最後まで読んでくださってありがとうございます ![]() |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
| HOME |