◆Profile ▼Profile | ◆Search ▼Search | ◆タグ検索 ▼タグ検索 | ◆RSS&ブックマーク ▼RSS&ブックマーク | ◆サイトマップ ▼サイトマップ |
![]() IE:お気に入りに追加 Firefox:Ctrl+D Opera:Ctrl+D ![]() ![]() ☆RSSとは? ![]() livedoorReaderに追加 はてなRSSに追加 Google Readerに追加 Bloglinesに追加 My Yahoo!に追加 ドリコムRSSに追加 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※その他ソーシャルブックマーク一覧 最新記事をメールでお知らせします(^ー^) |
プロフィール | |||
![]() ![]() Piedmont park@アトランタ |
|
アメリカ 2月3週目の公開映画(2008/02/11~) | |
![]() |
Jumper ジャンパー スティーブン・グッドの同名のサイエンス・フィクション小説の映画化で、 『ボーン・アイデンティティ』『Mr. & Mrs. スミス』のダグ・リーマン監督のSF・アドベ ンチャー・主演はヘイデン・クリステンセン。 映画と共にビデオゲーム(Xボックス360、プレーステーション2)も発売される。 瞬時に肉体を世界中の何処にでも移動させることが出来るテレポート。 ヘイデン・クリステンセン扮するデヴィッド・ライスは、このテレポートのパワーを持つジャンパー。 彼はこの自分に与えられた特殊な能力が何世紀にも渡って存在していたことを突き止めるが、 それと同時に、ジャンパーと彼ら無き者にしようとするパワーとの戦いに巻き込まれるのだった・・ 公式サイト 日本公式サイト IMDB 日本公開:3月7日より日劇1ほか全国ロードショー |
![]() |
Definitely, Mayby ダフネタリー、メイビー 『Notting Hill』『Love Actually』 のクリエーターが送るラブコメディ。 ウィル・ヘイズ(ライアン・レイノルズ)は30代の離婚したシングル・ファーザー。 ある時から彼の10歳の娘マヤ(アビゲイル・ブレスリン)は、ウィルと彼女が会ったことがない母親が どのように出逢って、恋に落ちたかの全てを知りたがるようになる。 ウィルのストーリーの始まりは1992年。若きウィルは、当時大統領選挙に初めて立候補していた クリントン前大統領のキャンペーンを手伝うためにウィスコンシンから出てきたのだった。 以来、ウィルの周囲には大学時代のスイートハートで頼りになるエミリー、長年の親友で政治に無関心 なエイプリル、自由奔放ながら野心のあるジャーナリストのサマーという、3人の女性達が存在していた が、ウィルは マヤに彼女の母親が誰であるかを悟られないように実名を伏せたストーリーを彼女に語っ て聞かせるのだった。 マヤはそのうちの誰がウィルと結婚したのかというパズルを通して、 マヤは恋愛が決してシンプルで簡単なものでは無いことを悟るのだった。 そしてマヤはウィルに、遅すぎることはないし、ハッピーエンドになることも不可能ではないと悟らせ るのだった・・ 公式サイト IMDB |
![]() |
The Year My Parents Went on Vacation 第80回アカデミー賞外国語部門ノミネート作品。(ブラジル) 時代は1970年。ユダヤ教の父親とカソリックの母親をもつ11歳の少年マウロは、ある時 両親とは離れて、サンパウロ近郊のボン・レティロの不思議なコミュニティで暮らすことになる。 そこはイタリア人とユダヤ教徒を中心に様々なカルチャーがミックスした地域だった。 ワールド・カップ・サッカーが近づく中、ブラジルが3度目のワールド・カップチャンピオンに輝く姿 を見るのを夢見ているマウロ・・ 隣人達は皆、マウロの保護者のように振舞ってくれるが、 マウロは、何故両親と離れはなれになったのかを全く理解していない。 父親が残した「ワールドカップまでに戻ってくる」という言葉を信じて待っているのだった。 やがてペレ率いるブラジルのサッカーチームが徐々に勝ち進み、決勝でイタリアと対戦するまでには、 マウロは、サッカー・ゲームのエキサイトメントを通じて世界の国々の存在を認識するようになるのだ った・・ 公式サイト IMDB |
![]() |
The Spiderwick Chronicles スパイダーウィック家の謎 ファンタジー・アドベンチャーのベストセラーシリーズ、『The Spiderwick Chronicles』の映 画化。 主人公のジャレッド(フレディー・ハイモア)は、彼の双子の兄弟のサイモン、母と妹のマロリーと共に ニューヨークから片田舎の、彼らの曾伯父であるアーサー・スパイダーウィックが所有していた古い家 に引っ越すことに。 引っ越した夜に屋敷の壁から何やらあやしい物音を耳にしたジャレッドは、 閉ざされていた屋根裏部屋へ行き、 かつてこの屋敷の主であった大叔父がさまざまな妖精たちの秘密を書き残した秘密の本を開いてしまう 。 それ以来彼らの身辺で毎日のように不思議な事が起こり始める。 この本を奪おうとする邪悪な妖精たちに追いかけられることに。 公式サイト IMDB |
![]() |
Diary of the Dead ダイアリー・オブ・ザ・デッド ジョージ・A・ ロメロ監督のホラー映画。 ジェイソン・クリードと大学の映画制作チームは、 ”死者が甦っている”という恐ろしいゾンビのニュースを聞き、 ペンシルヴァニアの森の中に超低バジェットのホラー・フィルムの撮影に向かう。しかし、予想以上の 恐ろしさに直面した彼ら。 その場を逃げ出して家に帰ることを考えるが、ゾンビの被害はどんどん拡大し、 最初はこの事件を否定していた政府もその早急な対応を約束するが、テクノロジーがゾンビのパワーに 屈し、世の中はコミュニケーションが取れない。ジェイソンとフィルムクルーは、仲間を失いながらも この命の危険が迫る状況でカメラを回し続けるのだった・・ 公式サイト IMDB |
へイデン君の新作「ジャンパー」は日本でもまもなく公開ですね。 2月26日(火)に六本木で行われるジャパンプレミアには、 ヘイデン・クリステンセン君も出席するとか♪ 撮影は日本でも行われたそうで、映画の中では日本人におなじみの場所にヘイデン君がジャンプしてくるらしいです。楽しみ♪ 個人的には、子供から大人まで楽しめそうなアドベンチャー映画「スパイダーウィック家の謎」も気になるところ。ネバーランドやチャーリーやチョコレート工場でおなじみのフレディー・ハイモアは主人公の双子を一人で演じています。 Jumper Trailer - World Premiere ![]() ←人気ブログランキング☆映画全般☆ マウスを絵にあわせてみてネ♪ 応援クリックおねがいしまーす! アメリカ 週末 興行成績ランキング(Yahoo Movie) | |
|
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
| HOME |