◆Profile ▼Profile | ◆Search ▼Search | ◆タグ検索 ▼タグ検索 | ◆RSS&ブックマーク ▼RSS&ブックマーク | ◆サイトマップ ▼サイトマップ |
![]() IE:お気に入りに追加 Firefox:Ctrl+D Opera:Ctrl+D ![]() ![]() ☆RSSとは? ![]() livedoorReaderに追加 はてなRSSに追加 Google Readerに追加 Bloglinesに追加 My Yahoo!に追加 ドリコムRSSに追加 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※その他ソーシャルブックマーク一覧 最新記事をメールでお知らせします(^ー^) |
プロフィール | |||
![]() ![]() Piedmont park@アトランタ |
|
今日は、オムニバス映画「New York, I Love You」のご紹介 まだ公開日は発表されていないのですが、インターネットのTrailerを見つけたので 早速UPしときます。 前の記事で紹介した、 第33回トロント国際映画で上映される予定です。 ![]() ニューヨークで出会う人々とその愛をテーマに12本の短編で構成されています。 12の短編を監督するのは、
![]() ![]() スカーレット・ヨハンソンやナタリー・ポートマンが監督を務めるのが、 話題を呼んでいます☆ ![]() 岩井俊二監督の短編には、オーラン・ブルームとクリスティーナ・リッチが出演。 その他の出演は、 ケビン・ベーコン、レイチェル・ビルソン、ジェームズ・カーン、 ヘイデン・クリステンセン、ジュリー・クリスティ、 クリス・クーパー、ブラッドリー・クーパー、イーサン・ホーク、 ジョン・ハート、シャイア・ラブーフ、ナタリー・ポートマン、 ゴラン・ヴィシュニッチ、ジャスティン・バーサ、アンディ・ガルシア などと、色とりどり♪ どんなお話が展開されるのか楽しみ♪ ![]() ![]() ![]() New York, I Love You☆予告編 予告編が始まる前に、コマーシャルが流れる場合がありまーす ![]() 応援クリックおねがいしまーす ![]() ![]() オーリーの次回作は、アクション映画「The Red Circle」 2009年公開予定。 ジャン=ピエール・メルビル監督のフレンチノワール宝石強盗をテーマにした犯罪映画 「仁義」 のリメイク映画です。 主演はオーランド・ブルーム、共演にリーアム・ニーソン、チョウ・ユンファ他。 監督は、香港の監督ジョニー・トー。 脱走犯や元警官など5人の男たちが宝石店を襲撃、その非情な末路が描かれる模様。 オーリーは、オリジナル版のアラン・ドロン役(o^-')b |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
第21回ニコロデオン・キッズ・チョイス・アワード が3月29日開催されました。 ![]() ホストは、子供たちにも大人気のジャック・ブラック♪ ジャック・ブラックのパフォーマンスを見ているだけでも結構楽しめますし、 恒例のお楽しみに、ゲストが スライ ![]() スライムは、ゲストだけでなく、近くにいる観客の子供たちにもバシバシ飛んで来ていました。(笑) 18部門の賞に投票したのは、何と8千8百万人以上の子供たち。前代未聞の人数だそうです。 今年のお気に入り映画俳優を受賞したのは 「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」の ジョニー・デップ♪おめでとうジョニー♪ お気に入り女優には、「ファンタスティック・フォー:銀河の危機」の ジェシカ・アルバが受賞♪ 残念ながら、ジョニー・デップは、出席していませんでした。 只今妊娠中のジェシカ・アルバは、グリーンのスライム色のマタニティドレスで登場。 大きなおなかでか~なりぽっちゃりしていましたけれど、相変わらずエンジェルのような笑顔でした。 現在、「パブリック・エネミー」の撮影真っ最中のジョニーが出席できなくて本当に残念・・・ 名誉に輝いた受賞者は、ショーの目玉であるスライムシャワーを浴びることになっていて、本来ならジョニーが浴びるはずだと思うのですが、今年は、 オーランド・ブルームがスライムシャワーを浴びました。 スライムシャワーを浴びるオーランド・ブルームとジャック・ブラック! 応援クリックおねがいしまーす ![]() その他に、ゲストのプレゼンターのハリソン・フォードや ブレンダン・フレイザーなどもスライムを浴びていました♪ ![]() さて、子供たちが選んだ結果は以下のとおり。 Nickelodeon's 2008 Kids' Choice Awards
ちなみに、こちらは2005年のキッズ・チョイス・アワードで ジョニー・デップが受賞したときに、スライムシャワーを浴びた様子です。 この時のホストは、ベン・ステイラー。 関連記事: ![]() Nickelodeon's 2008 Kids' Choice Awards ![]() やったー!!キッズ・チョイス・アワーズ 2008 ジョニー大好き仲間のみすずさんのブログです☆ ジョニーがスライムを浴びたときの写真がいっぱいご覧になれます ![]() ![]() ☆ ニコロデオン キッズチョイス・アワード 2008 結果発表 ☆ パイレーツ大好き!ジョニー大好き!! な仲間たちのブログ♡です☆ ジョニーのことなら、ここ! 情報量の多さ、情報の速さはピカ一です! 撮影中のジョニーの最新映画「パブリック・エネミー」の最新情報も満載 ![]() ![]() 『ニコロデオン キッズチョイス・アワード 2008』 放送日:2008年5月5日(月)19:00~21:00 2008年5月6日(火)14:20~、21:00~ ![]() スカイパーフェクTV!(ch.751) ケーブルTV 他、各ブロードバンド放送 おまけ The Naked Brothers Bandのパフォーマンス 曲:dont want to go school ドラムのアレックスくんはなんと9歳!やるなぁ~ ![]() 応援クリックおねがいしまーす ![]() |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
遅ればせながらやっと観ました!うわぁー、久々に観た痛快ドタバタ・アドベンチャー・アクション・ファンタジーとでも言いましょうか。 前作の「呪われた海賊たち」も大好きなのでかなり期待していたのですが、期待を裏切られず最初から最後まで ハラハラドキドキ、爆笑、うっとり、に加えテンポの速さにすっかり映画に引き込まれたままでした。
| |||
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト原題:Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest 製作:2006年アメリカ 監督:ゴア・ヴァービンスキー 出演:ジョニー・デップ/オーランド・ブルーム/キーラ・ナイトレイ/ビル・ナイ/ステラン・スカルスガルド | |||
前作で、不死の海賊バルボッサからブラックパール号を奪い返した孤高の海賊ジャック・スパロウ。自由な大海原に船出したはずの彼の前に、逃れられない宿命が立ちはだか る。それは、今から13年前のこと…ジャックはブラックパール号の船長となるため、自らの魂と引き換えに、船乗りたちが最も恐れる“深海の悪霊”ディヴィ・ジョーンズと「血の契 約」を交わした。そして今、その“契約期間”は終わり、ジャックの魂を取り立てるため、巨大な闇の力が海底をうごめいていたのだ。“悪魔の裏もかくことのできる男”といわれたジ ャック・スパロウだが、今度こそ彼の命運は尽きようとしていた…。(by goo映画)
大海原を舞台にタコの怪物や気色悪いキャラクター達。 抱腹絶倒の美味しい見せ場の数々。 ジョニー演じるジャック・スパロウはもう最高! その脇を固める二人のカップル=魅力溢れるエリザベス(キース)に、 ウィル役のオーランドは脇役としてはお釣りが来るほどの美青年。 キャぁー、とにかく、みんなカッコ良いーーっ! 、、、あ、失礼。嬉しさのあまりすっかり我を忘れております。(笑) 個人的に最大の魅力は、ジャック・スパロウをジョニー・デップが演じている所。小汚いパイレーツもジョニーが演じるとチャーミングなんですよね。それに与太台詞がすごく可笑しい。 (以下ネタバレしています!) ジャックが串刺し状態で丸焼きにされそうになるシーンや、逃亡するシーンでは、 ”ここまでやってくれた?!”と、もう大爆笑でした。 個人的なもう一つの魅力はオーランド・ブルーム。弓さばき(「ロード・オブ・。。。」)もカッコ良いけれど、剣さばきもステキ。(笑) 水車で回ったり、球状の籠で転がったりと前回に増して元気一杯な演技で映画を盛り上げています。 クラーケンのCGシーンは迫力ありましたし、謎の大海賊デイビィ・ジョーンズやその手下の海の生物と融合した(?) 気持ち悪いキャラクター達も頑張っていました。 デイビィ・ジョーンズの顔の辺りの一本をあぶったら酒の肴になりそうでしたしね。(嘘) キーラのチャーミングで存在感ある演技は、この映画の中の泥臭いシーンを一気に爽やかな海の風で吹き飛ばしてくれています。 聞いた話によると、3作目ではチョウ・ユンファやキース・リチャーズも参加するとか。 何しろジャック・スパロウのキャラの元はローリングストーンズのキース・リチャーズだそうですから、益々期待に拍車が掛かります。 それに色々な布石を残したまま次回へ引いているのが気になる所です。 (さらにネタバレ、) 最後のシーンは、想像もしていなかった人物が現れましたし、何と言ってもジャックの行方が気になるところ。 エリザベスとウィルは結婚できるんでしょうか? あのエリザベスとジャックのキスシーンではちょっとびっくりしてしまいました。 ウィルが可哀想ー。エリザベスはウィル(や自分達)を助けるために演じたんでしょうが、それだけのようには見えなかったし。 それにしてもジャックはセクシー過ぎるーーー! あ、すいません。また我を忘れてしまいました。(恥) そして、デイヴィとティア・ダルマが持っているのは同じオルゴール? 疑問は尽きませんが、答えは第3弾『Pirates of the Caribbean: At World's End』を待つしかありません。 私的には、久々のあんこがたーっぷりはいった”たい焼き”風味映画でおいしかったです。(^ー;^)(笑) お気に入り度★★★★★ おすすめ度★★★★☆ 痛快ドタバタアドベンチャー映画がお好きな方は絶対に観てソンはしないと思います。(笑) | |||
”たい焼き ![]() |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
大手シューズ会社に勤めるドリュー・ベイラー(オーランド・ブルーム)は、 新作の靴のデザインに失敗し、会社に10億ドルもの損失を与えてしまう。 自分を消し去ってしまいたいドリューは、自殺を決意するのだが、 父親が死んだという知らせを受け、急遽、父の故郷であるケンタッキー州の エリザベスタウンに父の遺体を受け 取りに向かうことに・・・
| ||
Elizabethtown 監督 キャメロン・クロウ 製作 トム・クルーズ 出演 オーランド・ブルーム キルスティン・ダンスト スーザン・サランドン アレック・ボールドウィン 2005年 アメリカ 123分 | ||
人の心の温かさ、人生に見出す夢や希望、挫折の中から見つける勇気。。。 そんなメッセージがこの映画から感じられます。 後ろからポンと背中を押してもらえる、そんな作品です。 音楽ライター出身のキャメロン・クロウ監督の作品らしく、全編いたるところに渡って 音楽が効果的に使われていて映画全体の雰囲気を心地良く演出していて好きです。 ほのぼの暖かくて優しい映画、そんな印象を受けました。 物語の大部分はエリザベスタウンでの話ですけれど、 最後のシーンは完全なロードムービーになっています。 主人公ドリュー役のオーランド・ブルームは、好感度100%、 自然な演技が良かったです。 個人的には、彼が弓や剣を持って凛々しく馬に乗ってファンタジーしている姿の方が、 ”かっこ良いー”と思うんですけどね。 明るく優しいクレア演じるキルステン・ダンストのクルクル変わる表情がすごくチャーミング。 ドリューの母親役のスーザン・サランドン、出番が少ないのですが、 この人の演技はいつもぐっとさせられます。 (ここからネタバレです、すいません) 二人の時のシーンが、これまた良いです。 長電話しているシーン、二人で骨壷を選んでいる時でさえ爽やかな雰囲気、 ガソリンスタントでキスしそうでしないシーン。。。 そして、旅好きのクレアが旅初心者のドリューのために特別素敵な地図をプレゼント するんですよね。その土地ごとに彼女がセレクトしたBGM用のCDがまた光っています。 ドリューの母親(スーザン・サランドン)のシーン、特に彼女が葬儀で行う スピーチのシーンが凄く好きです。タップダンス踊るところ、いやぁー、 めちゃくちゃ泣けました。 面白かったシーン:親戚中の子供たちのあまりの騒がしさに閉口するドリューに、 クレアがあげたビデオ。 ドリューが子供達が大騒ぎのリビングでビデオを再生した途端の静寂。。 。 あのビデオは最高!(笑) ドリューが父親の面影を思い出し、最後のサヨナラをしながら旅する 最後のロードムービーの部分、泣けましたーーー。 (私事ですが、自分の父親も逝ってしまったので余計にぐっときてしまいました。) そして、エンディング。 やはり、映画は、ハッピーエンドが一番いいですねー。 この映画の中でドリューと一緒に旅をしているような気分に なってみるのも良いのではないでしょうか。 お気に入り度★★★★ おすすめ度★★★★
| ||
自分探しの旅に出てみたい方、よかったら応援クリックお願いしまーす ![]() |
Follow @TessDeLuna
人気ブログランキングへ |
| HOME |